A子「B子って、優しいよね~。」
B子「いやいやいやいやいやいやいやいやいやいや、そんなことないから。普通だから!!!」
このやりとりから学べることは(笑)、
前提がおかしいと、受け取り下手!
残念なことに、
こういう受け取り下手な方は、
いくらセミナー受けても、
いくら講座受けても、
何十万と自己投資しても、
無駄なのです!
だって、
友人から褒められても、
それを信じきれず、受け取れない。
それは、めぐりめぐって
自分を信じきれていない証。
私には価値がない。
私はダメだから、もっと頑張らないといけない。
私はもっと努力することで、周りに恩返しできる。
そんな根深い前提があるのではないでしょうか。
他の人から評価されるために、
頑張って、努力して、
資格取得したり、
難しいことに挑戦したりしてきたと思います。
そして、
他の人から評価されるがために、
周りの評価や反応に
右往左往してしまい、
やればやるほど
自分の軸が見えなくなってないでしょうか?
つまり、
自分の軸が見えない。
自分が自分自身と繋がれていない。
自分のマインド状況が理解できていない。
そこなんです!!
どんなに目指す理想の形(ゴール)が分かっていても、
出発する場所(スタート)が分かっていなければ、
縮まるモノも縮まりません。むしろ、迷子。
だから、
どんなに学びを得ても、
「やっぱり私なんて.....」と、
変化を得られず、次のセミナーを探し始めるのです....
なので、まずは、
自分の前提をぐるりとひっくり返して、
受け取り上手になりましょう!