週末は、
でした。
これはどっちも”やりたいな~”を形にした結果でした。
振り返ると、
認定講師講座受講に関しては少しお金の躊躇があったり(恥ずかしいいーーーー)
、
講座開催についても参加する人いるのか....
?
といつも新しいことは、”怖さ”とは隣り合わせ....
自分の”やりたい”が、周りに認められないかもしれないと想いがあるのは、怖いこと。
でもねやっぱり、誰にも認められなくても、
”私はこれやりたい!”と手を挙げて、
自分の想いを貫けたときに、
そんな風に貫けた自分のことをさらに好きになれる。
「よし!」と心の中でガッツポーズ!
こういう行動には、大きく得られることが2つあることが分かったから、シェアします!
1つ目、自信!
貫けた自分をさらに好きになる。
「よし!」と心の中でガッツポーズ!
そのことが、私が私の魂と繋がっているという確信ができ、
崩れない、揺るがない自分への信頼となり、自信になります!
2つ目は、次の”やってみたい”に出会う!
”やってみたい!”を体感すると、
次の”やってみたい!”が湧き上がってくる。
もしかしたら、それはブラシュアップかもしれないし、
ある種の反省点かもしれないけど....
"これ、これをこうやったら、もっと楽しいんじゃないかなーーー(ニヤニヤ)?"
に出会える(ニヤニヤ)。
悪だくみだぜぃww
だからさ、やっぱり、
周りが何と言おうと”やりたい!”を形にして生きていくことは、
めちゃくちゃ楽しいんだよーー!!
▲目線は、”楽しい!”に標準を合わせよう!(それを赤ちゃんに教えた写真がこちらww)
▼そんな私に出会えるのは、こちらです(`・ω・´)

