朝、友人から写真が送られてきました。
私の周りの友人は、グローバルに生きている人が多くて、久しぶりに会うときの手土産は、どこかのオイル(食べる方ねw)とか、有名ブランドの香水とかくれます。
そういうのを見ると、あれあれーー??私なんだっけ?ってなります![]()
![]()
![]()
今日なんて、メッセやり取りしていて、友達が輝いていました![]()
![]()
なのに、私、まだ部屋で部屋着で髪の毛ボサボサやでーー。
と、よく分からない友人と自分の比較が始まり、天気が悪いことも相乗効果で、更にテンションダダ下がり![]()
![]()
仕事で少し失敗すると、テンション下がって、上がってこれないのと同じ現象です。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こういう時って、何をやっても上手くいかないので....
自分の”感じる”こと高めるを強くオススメします!
それは、自分の5感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)を存分に使うことです。
落ち着く景色を数分間見たり(この時、アタマで考えちゃダメです!視覚を使いながら、自分の呼吸を意識するイメージ)、甘くて好きなお菓子を食べたり(食べることだけに意識を置く)するのです。
触覚では、お風呂のお湯に浸かったり、身体を動かすことも良いです。
イメージは、他人のことばかり見るのではなくて、自分に意識を戻す感じです。
私たち人間は、今まで生きてきた癖で、どうしたって他人を見てしまうし、他人と自分を比べてしまうものです。
もうこれは、無意識の域です。
そして、誰にも何にも言われていないのに、勝手に落ち込むんです。
だから、そうなったら意識して今の自分を見つめて、今の自分に戻してあげて下さい!
戻すのに時間が掛かるかもしれませんが、これもまた癖。慣れれば早くなります。
ニュートラルな自分に戻してから、目の前のことに取り組んだ方が、気持ちスッキリで断然早く終わり、断然良い結果が生まれます(経験者は語りますw)!
