欲しいものは
自分で取りに行く!
あなたの欲しいモノはなんですか?
自分の欲しいモノ分かりますか?
すこぶる良いパートナーシップだったり、
彼氏だったり、
昇進に強い資格かもしれない。
そのモノがどんなものであり、どんな想いであれ、
欲しいなら欲しいと叫び、
自分で取りに行く覚悟を決め、
行動しなければなりません!
昔の私は”慶應義塾大学大学院”の学歴が欲しかったです(笑)
やりたい研究ができるのが当時、東京大学と慶應しかなかったんだけどねー
そのために、慶應の大学院の教授訪問は
受験前に3回ぐらいしてるし(あ、私違う大学から受験してますw)、
教授訪問した際に大学案内してくれたタイミングで、
たまたま知り合った在学中の先輩の名刺をもらい、
別途連絡して、時間作ってもらい、
書類確認してもらったり(まさかの1次試験は、書類審査)、試験対策を聞きました。
学部生の就活の時なんて
(慶應大学院一本だったからねw滑り止めと就活を体験したくてw)、
行きたい会社見つけたけど、内部事情が全然分からず、
知り合いを辿っても、繋がれず
......結果、当時はやっていたmixiを利用して、
その会社の人にコンタクトしましたww
ちなみに、地元が一緒の人を探したww
地元が一緒ってだけでみんな優しい\(^o^)/
その方にOG訪問した際の第一声は、
「mixiからOG訪問依頼されたのは、初めてだよww」
でした。
私も初めてのお願いですよ~\(^o^)/
2回目からは慣れた感じでできました。
(何度か使ったな、mixiからの社員訪問w)
あなたの心の想いは
あなた自身にしか届きません!
どんなに想っていても、願っていても、
外に発信しない限り、行動しない限り、
人には届かないし、欲しいモノが目の前に置かれるミラクルも起きない。
マリオカート、上手くなりたいと願っていたら、
上手くなる?ならないでしょ(笑)
ゲームやって練習するでしょ!それと同じ!
あなたも欲しいモノのために頑張ってください!
私も頑張っているので、あなたを応援してます!
※当ブログはすべてシェア・リンクフリーです!

