あなたはそのままのあなたで輝けば良いんですキラキラキラキラ

 

 

 

苦手なことや不得意なことを頑張って、努力して、より強い自分を目指すのではなくて、

 

 

朝寝坊の常習犯で、

 

 

3日坊主の常習犯で、

 

 

お菓子食べることが大好きなナマケモノのあなたで良いんです\(^o^)/

 

 

ザ・朗報\(^o^)/

 

 

 

 

同時に何で自分が輝くのか知ろう!

 

 

 

自分が輝くって、多くの人を率先して引っ張っていくリーダー的なことを指しているのではなくて、

 

 

 

自分がいきいきと楽しく過ごせる時間のことです!

 

 

きっと今の仕事でもあるはずです!

 

 

統計的にも全体の2割は好きなことです\(^o^)/

 

それがないなら...とっくにあなたは仕事を辞めているはずだ!(笑)

 

 

ちなみに私が会社員時代でいきいきと楽しく過ごせた時間の一つが「人のサポート」ですw

 

業務にもよるけど、リーダー役は荷が重すぎる\(^o^)/

 

 

忙しいプロジェクトに入っているときは、リーダに届くメールには必ずCCに私を入れてもらったりして、リーダのメール含めて確認して対応したり、議事録作ったり、お客さんとの日程とチームの日程調整したりとすることも好きでしたキラキラ

 

 

今思えば、チームがあるべき方向に向かって、目の前の仕事が一つひとつ片付いていくことが気持ちよくて好きでした。

 

 

職場の多くは、要件定義書や設計書の作成、見積もり、工数計算など私が嫌いなことが好きなので(笑)、うまい具合にバランスが取れていました。

 

 

このように書くと、人のためになることに意識がいきがちですが、そうじゃなくても良いんです!

 

 

他に私がいきいきと楽しく過ごせた時間は、「喋ること」ですww

 

 

おしゃべりと少し違って、朝礼など多くの人の前で話すことでした。

 

 

私が勤めていた会社や客先は朝礼当番からの一言という習慣があり、そのスピーチが好きでしたw

 

 

客先に常駐しているだけなのに、客先の朝礼当番もしてたよ\(^o^)/

 

 

テーマは何でも良かったんです。

 

一般的には、社会情勢とか日常業務にプラスになるような話をするはずなんですけど、

 

中には「上野動物園のパンダを見るには大変並ぶので、土日のチケットは前日までに購入する方が良いです。」みたいな話題もあって(笑)、

 

 

本当に何でもOKでした。

 

 

私の中ではゲーム感覚で、いかに人の心に印象に残るスピーチをできるか?を考えつつ、テーマを決めていました!

 

 

だから、同僚よりかは内容を練るし、話す順番を考えたり、前日は喋る練習までしてましたw

 

 

無事にスピーチを終えてほっとしているときに、上司や先輩たちに、

 

 

「今年一番の内容のスピーチだと思う!」

 

とか

 

「(本の紹介をしたときは)本貸してよ!」

 

 

って声を掛けられることがよくあったんです。

 

 

誰かに影響を与えるって面白いな~と感じるようになり、より、スピーチの内容は練るようになりました。

 

 

ぶっちゃけ、良いスピーチをしたからって、お給料が上がるわけでも、会社の評価が上がるわけでもありません\(^o^)/

 

 

ただ、ただ私の自己満足のために力を入れてました!

 

 

不思議なことで、今の仕事に活かされています(笑)

 

 

 

会社員時代スピーチを練っている時、将来、自分の考えや想いを伝えることを仕事にするとは思っていませんでした。

 

 

経験が活かされるタイミングは誰にも分かりません。

 

 

でも、自分がいきいきと楽しく過ごせる時間が分かっているならば、今以上に愛情と手間をかけて、その時間の自分を輝かせて下さい。

 

 

今のところ、私が喋る雄姿が見れるのは1Day講座のみだ↓

【募集中】

2/23(土) 12:30~1Dayお金講座@東京

あなたの隠れた思い込みを洗い出し、お金から自由になれる講座です!佐藤はる子さんとコラボ企画!

 

 

スピリチュアル マインドコンサルタント

オタマメソッド®マスター イシグロアキ

 

最終学歴:慶應義塾大学大学院修了の元バリキャリ。

会社員時代、激務でありながらも弱音を吐けず、身体と心にダブルパンチを受ける。そこから「生き方を変えよう」と決意し、オタマメソッド®や宇宙の法則を学ぶことで「自分を整える」方法をマスター!

 

原理原則理解し、人体実験していくと....デート相手からプロポーズされたり(デート初日だよ..おいおい)、ブランド品をさらりとプレゼントされたり(ロマンチックなレストランだったな♡)などなどと奇想天外なことが起きました(大人の事情でここにも書けないことがあります)。どんどん前のめりに動いちゃうタイプなので、どんどんトライすることで、自分のやりたいことが分かり会社を退社し、フリーランスへ!独立2か月目に臨時収入合計200万入金も経験するなど、ミラクルなリアルな日常を伝えてます。

 

◎イシグロアキのプロフィール⇒/

Facebook

Instagram

お問い合わせ