私は人に尋ねる(分からないことを質問する)ことが本当に苦手で、苦手で、苦手でした。
何でなんだろう?と自分に問うと、
・尋ねた相手にアホと思われることが嫌
だからwこの答えすぐ出たんですね。すぐ自分の中で答えがでるというのは、以前の経験を思い出すことがあるらしく、自分に更に深堀すると学生時代の教授とのやり取りで、相当叱られた経験からビクビクしている自分がいることがわかりました(実はこの時もひどくて、生理不順になるし、ごはん食べれなくなってどんどん体重落ちるわで、かなり暗黒時代でした)。
だから今の行動も、人に叱られない、怒られないように、今の私が人に頼らない、人に尋ねないという行動をすることで、心の私を守ろうとしてしていたために、尋ねることが嫌いだったんだなーっと。ただ、人に質問しないと分からず、仕事が進まない時は頭の中で“質問しなきゃ!”と“質問すると怒られるかも!”という前に進もうとするも進ませない自分との駆け引きをしていて、その間中、心が不安で、不安で、ずっと震えていたんです。そして、その気分を味わうことが更に嫌でした。
ただ、ここまでを頭で理解できるようになると、
その時の傷付き体験を自分で、1人で癒すことができるんです!
その方法は簡単で、今の私から当時の私に寄り添うように声をかけてあげました

ポロポロと大粒の涙が出てくる、出てくる。1時間ぐらい1人で泣いてました。徐々に不安が溶けていくように癒され感覚があり、沢山泣いたらすっきり
不思議ですが、次の日から“質問しなきゃ!”と“質問すると怒られるかも!”の駆け引きがかなり弱くなり、素直に尋ねれる私になってました。
私にとって人に尋ねることは、人一倍エネルギーを使っていたので、1つ癒す経験ができて本当に良かったです。
人間って知らず知らずのうちに傷付き体験をしているんです。そういうのがミルフィーユ状になっているので、1つ1つ丁寧にめくってあげると、エネルギーの枯渇を防ぐことができます。
私はそういう経験を自分でしっかり向き合い、癒せれる女性が増えればいいなっと感じてます。1人カウセリング?的なこと。
私の個人セッションでは、1人でそこまでできるようになる内容ですよ(結局、宣伝)↓↓
【現在募集中】
