おはようございます。
自由なサラリーウーマンのあきです。
今日は、今年読んで人におすすめしたい本を紹介したいと思います。
ちなみに私は、月4冊程度は読んでいます!
毎日、毎日、仕事ばかりして、たくさん眠っても全然疲れが取れず、旅行に行ってもなんかリラックスできずな日々がありました。
そんな時に出会った本が今日紹介する本です🌠
![]() | 世界のエリートがやっている 最高の休息法 Amazon |
(基本私は、困ったことがある時はまずは本屋に駆け込んで、関連しそうな本を読むタイプです。)
本にも書かれていましたが、私たちの脳は意識的に休ませない限り休むことがないとのことです。
例えば、、旅行.....リフレッシュのためと思って行っても、実は脳は全然休めていないそうです

じゃ、どうしたら脳が休息できるか?
というと、簡潔的にいえば「瞑想」とのことでした。
「瞑想」はどうやるのか?は、本を読んで頂きたいですが.....
私たちが思っている以上に「瞑想」には種類がありました。
すごく手軽に(寝ながら、座りながら、食べながら、歩きながら....)出来るし、よくありがちな雑念の扱い方も書いてあります。
私が実際に「瞑想」して、実感したことをシェアすると......
①集中力のアップ
集中力の瞑想前後で定性的に伝えるのは無理なのですが、すごく実感しました!
②痛みの緩和
私自信、当時病気を患っていたこともあって、毎日病院で処方箋された痛み止めを飲んでました....が不思議と、「瞑想」後には緩和していたのは、本当に驚きました

③寝つきの良さ
「瞑想」する前は、ベッドに入ったが全然眠れないことがあったのですが、「瞑想」を始めたら、眠れない日すらない状態です

他にも、免疫力のアップやダイエット効果があることも研究では、報告されてます!
また、この本は物語ものなので、すごく読みやすいのもおすすめの特徴です。
体は資本ですし、心地よい状態をこれからもトライしていきます!
今日はここまで~!