ミャンマーでは日常の停電。

しかし、先日、複数のアクシデントが重なり、復旧の目処が立たないとのこと。

それはそれで、夜はろうそくの揺らぐ炎でも見ながら瞑想時間にしようかなと考えていました。

 

そう思っていましたが、アパートオーナーから

「ご迷惑おかけしているので、復旧の目処が立つまで近くのホテルを利用してほしい。

宿泊代はオーナー負担するので、お仕事に支障がないように、良い環境で生活されてください。」

との連絡をいただきました!!

 

お気遣いいただく有難さと、アクシデントでの負担とのこともあり、

躊躇していましたが、アパートスタッフ側から、

「日頃のお礼を込めてプレゼントと思って、ホテル利用してください」と。

 

あたたかいお気遣いに感謝し、

その日はホテル宿泊させてもらいました。

 

結果、気分転換ができ、瞑想もでき、ストレッチもでき、

普段食べない食事もできて、非常に有意義な数時間でした。

(次の日には、停電復旧しておりました!)

 

停電の先にあった物は、

あたたかい心遣いと、心身の回復

でした。

 

本当に素敵な感情をいただきました。

ありがとうございました!!

 

そして、

経営者マインドも学べる貴重な経験をさせていただきました!

 

*周囲からは、今住んでいるアパートはちょっと高いと思うよ~。

同じグレードで知っているところあるから紹介するよって、

定期的にアドバイスいただくのですが、
ここ自体が、うっちーの自宅がパワースポット 自宅がパワースポット②であり、

しかも、

こんなご配慮いただけるアパートオーナーや、スタッフの方、

そして、知り合いや、日本語クラスの学生もいて、大切な環境です。

 

うっちーは、この環境がベストだと思っています。

 

そんなことに気づいた時間でした。

 

環境にご縁に感謝です。

 

 

ありがとうございます。