韓国ミュージカル「笑う男」上映会&コンサート | 2015actorblog

2015actorblog

お芝居やミュージカルの覚え書き的なもの
思いつくままにアップ中です。
今年は色々ありまして観劇セーブ中です。

このブログで使用させて頂いている画像や 動画の著作権は出処サイト様に帰属します。

追記あり
感想にネタバレあります!すみません。

来年の韓国公演のキャスティングも発表されたので観に行かれる方は気をつけて下さい。
コンサートのセットリストも載っていたので韓流ぴあさんのTwitterからお借りしました。






笑う男 上映会&コンサート@日本青年館ホール
10月2日 17:00~19:40 上映会
                 20分 休憩
                20:00~21:40 コンサート


久しぶりに韓国ミュージカル 上映会ですが観て来ました。
パクガンヒョンさんの動画を何度見た事か…
どうしても行きたくて申し込みました。
上映会 本物の舞台を撮影した映像ですが、NTliveとかと一緒で顔の表情がアップで見れる時もあるので良いですよね~
日本版も1度しか観てないのでザックりしか違いが分からなかったです。
セットが豪華でジョシアナ公爵の部屋が素敵でした。この場面は同じセットでは無かったようです←記憶あいまい(^^;
衣装は日本版がめちゃめちゃ豪華で素敵でした。
韓国ミュージカル俳優さんって皆さん歌唱力と声量が半端ないですよね。歌唱力+演技の相乗効果が凄くていつも気持ち持っていかれちゃいます。
パクガンヒョンさんデビューして4年目なのに演技も上手い!
動画漁ってたのでヒョシンさんには負けちゃうかもしれないけど、また観たいって思わせるだけの魅力がある方でした。
物語のストーリーは同じだけど、細かく遊びがあるようでジョシアナがグウィンプレンに迫る所はシンヨンスクさんがグウィンプレンの服を次々に脱がせてて、そこは最初はアドリブでだったそうです。 
デアは透明感と儚さがあって美しさが際立ってました。盲目の演技が素晴らしかったです。
二人のデュエットはコンサートでは聞けなかったけど素敵なので貼り付けちゃいます。

一番気になっていたのは日本版とはラストがちょっと違うところです。私はデアが亡くなり、亡骸を抱いたままグウィンプレンが自殺する韓国版の方がしっくり違和感無く観れました。

後半のコンサート 思っていたより長くてびっくりです。トークコーナーもあったからですが、パクガンヒョンさん5曲、ヤンジュンモさんとシンヨンスクさんが4曲だったと思います。

笑う男以外の曲は
エリサベート 私だけに
(ルドルフ)The last kiss 
リハーサルなのにこんなに声出るなんて…指揮者の人の格好が気になりますが…

(ルドルフ)The last kissより Something more
千の風になって

笑う男からは
目に開いて

ウルシュスとグウィンプレンのデュエット曲
ジョシアナのソロ
後は思い出せず…すみません。

ヤンジュンモさんはレミゼぶりですが、変わらぬ優しい雰囲気と素敵な声でした。
シンヨンスクさん芸歴20年だそうで大ベテラン。ジョシアナ役はセクシーに演じていたそうです。
パクガンヒョンさん日本初来日だったそうですが、ぜひまた来て欲しいです。素顔はちょっと童顔(韓国年齢31歳)の誠実で素敵な青年でした。