我が家の寝室事情は、
シングルベッドを2つ並べて、
一片は壁付けして、
息子、ママ、娘、パパの順で並んで寝ていますニコ



2歳7ヶ月の息子くんが
ベッドの足側🛌←から
転落ガーン




実は過去にもママもパパも
寝かしつけてからそーっと寝室から出て
家事や仕事をした際、、
寝返りとともに何度か転落していますえーん

万が一転落してもいいように
フローリングに必ずクッションになるものを置いていました。

が、
しかし今回は

4人で寝ていたにも関わらず
             転落ガーンガーンガーンガーン

朝方4時の話。

しかも顔面から落ちたらしく、
鼻血と唇からの出血チーン

もちろん大泣きゲッソリ

ホントホントホント親の責任です。


大暴れしている息子くんを
パパに抱っこしてもらいながら、
歯の欠損がないことと
口の中が切れてない事を確認してから、
謝りまくり、、、


一旦落ち着かせるために
大好きなトトロの映画を観せて、
泣き止むまではパパ抱っこアセアセ

大泣きの時は、
何故かママじゃなく
パパにしっかり抱っこしてもらうのがご希望な
息子くん。

落ち着くとママがいいと指名してくれますてへぺろ

みるみる腫れてくる唇えーん

少し落ち着いてから、
お水を飲ませようとストローを用意したら
カムバック大泣きガーン

また少し落ち着いてから
血がついたパジャマを着替えさせようとしたら
カムバック大泣きアゲインガーンガーン


違和感と痛みでそれどころじゃなかったね
とまたさらに謝る私達チーン


結局6時くらいまでトトロみてから、
おっぱい飲む!とポーン
赤ちゃん返りでた未だにたまぁに飲んでます
っで、おっぱいに口を近付けてから、
ハッと、 
「あ、お口痛いえーん飲めないガーン

と自分で気付いてましたえーん


痛い思いをさせてしまって
本当に猛省しています。



実家に置いてあった敷布団を持って帰ってきて、
今日からママと子ども2人はお布団生活キョロキョロ

初めからそうしておけばよかったショボーン


今まで転落した事が
あったからこその
油断でしたチーンチーン

結局6時から10時半までみんなで二度寝して、
起きた時にはけろっと朝ごはんも食べれたから
一安心でしたえーん


時間は戻らないし、
傷はつけてしまったけど、
骨折とか歯が折れたりしてなくて
本当に良かった。

本当にごめんなさい。
ママとパパが悪かったねと何度も謝ってたら、
息子「いいよー」と笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なんていい子なんだと泣いてしまいましたタラータラー

親の責任果たせるように
気合を入れ直した出来事でしたえーん