スタサプW5が終わるわぁ

最近は1日平均1.5時間くらいしかやってない

コーチからくるメッセージも

最近はふーん…って感じ

一方通行なんだよね

勉強法にこれを取り入れてくださいってアドバイスか

小問題が送られてくる

この繰り返し…

不満というほどではないけど、値段相応なんだろうな

単語が覚えられないと言ってみたら

口に出してアウトプットしてくださいと…

うーん。そうしてるんだよね


AIでも変わらない気はするんだよね

たまにある面談以外は実はAIなんじゃなかろうか

学習スケジュール見直したら初月に3回面談があり、あとは中間に1回だけみたい

学習計画を立ててくれるのはありがたいし

そのおかげで、一応毎日勉強できている

ただ、残業で帰宅が22:00とかになると

勉強は無理

たまにしかないけどね

今の派遣先じゃないと、勉強は無理だろうな


次は7/23が試験だけど早いものであと一月くらいか

あっという間だわ

まあ、なんだかんだ勉強は続けるだろけど

どうなるか…

さすがに800はまだまだ遠い気がする

今から諦めるのも悔しいんだけど時間をかけないと私には結果がついてこなさそう


目標が達成したとて、転職にどこまで有利になるんだか


最近は英文添削はchat GPTで済むみたい

経済的だわね

いろんな仕事が奪われていくわ