おはようございます( ◠‿◠ )
今回はこれまでのライブを振り返って
ブログを書いて行きます
少し長いですがお付き合いください(笑)
---2016.10.28 First Live in 南青山FutureSeven---
初ライブ。
あの日を一度たりとも忘れることはありません。
ライブが始まった時に「ただいま」って言ったら
みんなが「おかえり」ってこたえてくれた。
すごく短い言葉だけど、涙がこみ上げてくるくらい
ずっとこのライブを待っていたんだぁ。
---2016.12.17 First One man Live in 鎌倉LOOP---
突如決定した鎌倉での人生初ワンマンライブ。
全国からはるばる来てくれたみんなに
感謝の気持ちでいっぱいでした。
とっても美しい場所でした。
アコースティックライブ緊張したよ(笑)
---2017.4.23 in 代官山LOOP---
初めて代官山LOOPのライブに伺った時
プロデューサーの阿妻 諒さん(りょうP)が言ってくださったお言葉
「次はRYINAがここでライブをする番だね」って。
そしてこの場に立てた時、すごく嬉しかったんだ。
---2017.7.28 in 渋谷マウントレーニアホール---
どこから見てもライブを楽しめて、ゆっくり座って見れて
音が良い会場を探して見つけたホール。
胸いっぱいの想いで臨んだけれど満員にはできなかった。
「満員にできなくてごめんね」ってファンのみんなから
ライブは楽しかったし、最高の思い出だった。
でも満員にできなかった自分が悔しかった。
2017.8.20 久留米シティプラザホール
ニコニコ町会議に出演させていただき
とても温かい出演者の皆さんとファンの皆さんに
囲まれました。幸せだった。
ただ一つ思ったのは、この素敵な環境で
バンドメンバーを連れて行きたかった。
---2017.12.17 in 代官山LOOP---
このライブの時くらいかな。
ライブ会場の中がどんどん温かくなっていって
みんなが私の音楽を口ずさんでくれるようになった。。
嬉しかったんだぁ。
ステージから見えるみんなの笑顔が大好きや!
初めてのアフパ。
ライブの日、みんなともっと多くお話しがしたくてアフパを開催したよ。
台湾からお越しの方や5歳くらいのお子さん
そして全国各地から。。。楽しすぎました。
みんなの人生の一部を覗けたのも嬉しかった。
---2018.7.15 in 渋谷マウントレーニアホール---
2度目の挑戦。前年よりは盛り上がったものの満員には至らず。。
たくさん応援してくださったのに今回も応えられなくてごめんね。
1年前と違うこと
それは少し遠く感じていた
みんなとの心の距離が近く感じて嬉しかったんだよ。
---2018.10.28 in Live Bus Shibuya---
マウントレーニアホールライブを成功させる為に
行ったクラウドファンディングで、アドトラックが走った時に
ライブバスの方にお声をかけて頂いたんです。
みんなの想いをのせたアドトラックがなかったら
このバスライブは実現できていなかったんだよ。
next Live...
今年最後のワンマンライブまで1ヶ月を切りました。
みんなで最高に楽しんでいくぞーーーー
(チケットは残り19枚だよ)
RYINAとして活動をはじめて3年。
4年目の2019年。。。
次のステージは
地元大阪で’’凱旋ワンマンライブ’’がしたい。
フルアルバムプロジェクトとして行なっているクラウドファンディングですが
最終目標は達成率200%の『大阪ワンマンライブ』です。
もしも達成したら会場はここでやりたい。
天王寺 阿倍野キューズモールの中にある
ROCK TOWNです。
6年くらい前に一度だけステージに立たせて頂いたことが
あるのですが今でも忘れられないくらいとても素敵な会場でした。
天井が高くて音の抜けが良くて歌いやすいんです。
音も良いし、会場内の雰囲気も好き。
パッとしていて明るくて温かい内装でした。
ステージは高めなので、
後ろまで比較的見えやすい会場になっています。
座席を置くことができるようなので
足腰の悪い方にもご参加できるようにしたいと思っています。
大阪のみんなに最高のライブをお届けするために
りょうP、バンドメンバー、音響のおくちゃん、PDのこじPを連れて大阪に行きます。
この夢をみんなと一緒に叶えたい。
引き続き皆様のご支援と拡散のご協力をお願いいたします。
RYINA