おはようございます。
出勤前に。









さ、寒すぎ~
栃木寒すぎ~
新潟より寒い💨









寒すぎてお庭出られないし、まず段ボール外せないので、室内避難の観葉植物のご紹介です✨
前から観葉植物は育てていました。グリーン大好き💕…なのに枯らしてばかり(^^;)今も原因は不明です。






観賞用アスパラガス🎵
やっとわさわさしてきましたラブ
根が衝撃ですよ❗この繊細な上部に似合わずミニ大根のような太さです💨最初幼虫がくっついてるのかと思った。







ペペロミアアングラータ🎵
去年の冬に葉っぱ5枚くらいになり、茎も変色。
暖かくなったら復活しました笑い泣き
日当たり、水やりなど多肉と同じ扱いでした。









ペペロミオイデス🎵
メルカリでお迎えしました。
この子もアングラータと同じように扱う予定。
まだ新入りなのでこの冬が勝負ですね。








ポトス?
メルカリのおまけです。
以前育てたことあります。
よく増えますよね。
葉先から水がこぼれませんか?








観葉植物は冬以外完全に外です。
冬は日中外、夜は玄関内。
真夏は遮光下、水やりは気が向いたとき。
地植や鉢植えでワイヤープランツとアイビーもいます。最強なのでほったらかしです(^^)










📮









ポスト寄せ植え🎵
蓋が壊れたポストに寄せ植えしました~







完成🎵
かごの脇はワイヤーでぐるぐるしてあります。
ヤシと水苔をつめてから土を入れてあります。








中身は🎵
メルカリ購入品のセンペル詰め合わせです💕
センペルも強いですよね~








そろそろメイクしよ。
ではまた。