22日(土)
初めてのゆいくんと二人だけでの行事参加
年間行事表を気にせず過ごしていた結果です…
オープニングからのかぶ
の劇
かぶが抜けなくて人を呼んできて引っ張るの繰り返しで
おじいさんが呼んだのは
アフロ
なおばあさん(笑)
→息子のかずのりくん→フルーツのお面を頭につけた人来て
さくらんぼ
のお面?を頭につけた春日。笑
かぶ引っ張らずに
春日の真似をした踊り
をしてて
→ピンクのかつらにうさ耳カチューシャつけて
顔は手書きと一緒に
パステルピンクのかつらにうさ耳カチューシャ
プリキュア?みたいな格好
男性2人
笑
→赤い爆発髪に黒いお面つけて全身ピンクな服で登場
なんなんだ
→白ハチマキにタンクトップ短パン池崎
→ブルゾンちえみ
この世にかぶはどれだけあるか知ってる?
左側の人35と右側の人億って
背中に書いてあるのをシャツを脱いで披露(笑)
紙までばら撒き
〜大きなかぶは抜けましたぁ〜
それからまずはヨーヨー
私が簡単に出来るつるやつ?でGet(笑)
いちごのクラスのたからじまへいこう
入り口は囲いの中に新聞紙とかが入ってるのと
鬼が壁に貼り付けてあるのにボールを当てるのと
ボールで遊ぶやつの3つありました。
わくわくおえかき
壁、床はダンボールでテーブルは紙がしてあって
何処に描いてもOK
せっかくだしピンクのマジック持たせたら
服や脚に落書き
水性で薄いのでよかったぁ〜
ぽんぽんぽっぷこーんやさん
あてくじやさん
引いたのはバナナ
手作りの双眼鏡
手作りの双眼鏡あと1つ包装紙で中の見えないのを選んで
外からはぷにょぷにょ…え
と思ったら
つめた〜いじゅーすやさん
オレンジとグレープ
ふわふわわたがしやさん
つくってわくわくおもちゃやさん
おいし〜いかれーやさん
おとぎのくに
開始から10分経って行ってすこ〜しだけ紙芝居
聞きました。
ばけたくんのおうち
おばけやしき
電気をつけて待ってます。と放送があったから
迷ったけど行ってみることに
ロングなウェーブヘアーで顔を隠した人とか
白い顔なお面つけた人いてゆいくん固まっている感じ
でしたが泣くことなく出口に行くことが出来ました
そんな怖くないように出来てるかぁ(笑)
最後におみあげを貰いました

