製図試験のお題発表まで

あと26日!




こんにちは ピパーチです




ウラ指導の一発逆転模試(製図)の前に

過去問の「縦読み」をしております。。。



空調設備の室外機はどうなっていたのだろう?

と 空調設備に絞って 過去問を確認してみたら。



○H15年度:単一ダクト方式と個別方式


 解答例①、②とも 室外機置き場が見当たらない(@Д@;

 「個別方式」の部分は 各部屋にエアコン付けて

 室外機は壁吊り!?




○H16年度:単一ダクトと個別方式


 解答例の①、②ともH15年度のように室外機はナシ。

 室外機は壁付け??


 なるほど、と思ったのが解答例①で、

 1階に設けた機械室から2階へはそのままDSを直角に設け

 3階部分のDSは同じような位置に設けたくなかったのか

 

 1階から直角に立ち上げたDSから2階廊下を通り

 3階までのDSを他の場所に設けている。。。


 こういうやり方もあるんですねΣ(゚д゚;)





○H17年度:空冷ヒートポンプパッケージ方式



 解答例の①も②も 室外機が見当たらない。

 この時代は こんなんでよかったんですね(  ゚ ▽ ゚ ;)




○H18年度:空冷ヒートポンプパッケージ方式


 室外機は 解答例①は1階テラスに配置、

 解答例②は。。。またも室外機が無い。





○H19年度:空冷ヒートポンプパッケージ方式や

         ビルマルチ方式


 室外機は 解答例①は2階の屋根に、②は3階の屋根に

 設置しています。。。地上ではないんだ( ̄□ ̄;)





○H20年度:解答例①は単一ダクトとパッケージ

         ②はファンコイルユニットと単一ダクト


 解答例①は。。。DSが無い( ̄□ ̄;) 

 代わりに他のPSとは違う 大きめのPSが数カ所。

 これをDSとしたのだろうか。。。。(゚_゚i)

 室外機はナシ。。。( ̄Д ̄;;


 

 解答例②も DSはなくて 大きめのPSが描かれています

 室外機ナシ。


 ファンコイルユニットだから 室外機はなくていいんですよね


 ん? んん(・・;)?


 

ちょっと 復習↓


http://www.ura410.com/01_gakka/koukai_siryou/setsubi/kutyou.htm



うん。ファンコイルユニット、

今の試験では使わないだろうけれど

構造上室外機は必要ないですね





○H21年度:解答例①は空冷ヒートポンプチラーユニットと

         各階空調機方式、

         解答例②は全熱交換器とビルマルチ



 解答例①はチラーと室外機は屋上に設け

 ②も室外機は屋上設置です




○H22年度:解答例①は単一ダクトと

         空冷ヒートポンプパッケージ方式と

         空冷ヒートポンプマルチエアコン。


         解答例②は単一ダクトと

         空冷ヒートポンプマルチエアコン。


 解答例①も、2も チラーと室外機は屋上設置です




○H23年度:空冷ヒートポンプマルチエアコン


  解答例①も②も 室外機は屋上設置




○H24年度:単一ダクトと空冷ヒートポンプマルチエアコン


 解答例①はなんと 

 ヒートポンプの室外機も 

 単一ダクト方式の機器も屋上に!!


 ②は単一ダクトの機器は室内で 室外機は屋上に




○H25年度:空冷ヒートポンプチラー+単一ダクトと

        空冷ヒートポンプマルチ型エアコン


 勾配屋根の指定のためか 室外機は屋上ではなく

 解答例①も②も地上に設けています




○H26年度(10月試験)

  :解答例①は空冷ヒートポンプパッケージ方式と

  単一ダクト、②は空冷ヒートポンプマルチ方式、

  室内機は天井カセット


 勾配屋根の指定だからか、

 ①も②も室外機は地上設置です




○H26年度(1月試験)

 :空冷ヒートポンプマルチ方式、室内機は天井カセット


 勾配屋根の指定はありませんでした。。。

 (10月試験の余韻で

 勾配屋根にした受験生多数でしたが)


 なので 解答例は室外機は屋上に設けています




。。。ここまで 見てきて



今まで 室外機をなんとか敷地上に配置しよう、と

苦戦してきた私は クラクラしてきました。。。(@Д@;



過去の標準解答例では 

敷地上に架台+室外機を設けよう、と思えば

出来そうなものもあります

(26年度の1月試験もそう)



でも 植栽スペースを大きめにとったり

余裕のある通路部分を確保したりして


ムリヤリ室外機を地上に設けようとはしていません



室外機を地上に設けたのは

勾配屋根の指定があるときくらいなんですね( ̄Д ̄;;




空調機そのものを屋上に配置したり

キュービクルを屋上に設けたりしている標準解答例も

沢山あります。。。



なんだ。


ムリヤリ地面上に設けなくても

入らなければあっさり屋上に設ければいいんだ。 



ユープラで 合格されたとある方が

掲示板に書いてあったのを思い出しましたよ。。。



「屋外に出せる設備を全て出してしまえば

プランが楽になることは 分かっていました」と。


この方はほとんど全ての設備を地上に設けていましたが


記述に設備を外部に出すと不利になるような内容が

出ていないのならば



設備に惑わされずに いざとなったら屋上に置けばいい、

と気楽に構えていれば


他の「外しちゃいけない大事なこと」を優先させて

プランすれば 2時間以内ですんなりまとまるのかも。



しかし 私の場合 屋上にいろいろ設けた場合

階段をきちんと描く事に気を付けなければ。。。(^▽^;)