こんにちは ピパーチです




昼勉は



○計画(公共建築)3日目 ○☓問題295問

     理解度99%(前回理解度100%)あれ?



○計画(商業建築)3日目 ○☓問題46問

     理解度98%(前回理解度94%)



○法規(採光・換気)2日目 ○☓問題50問

     理解度96%(前回理解度94%)



○施工(防水工事)3日目 ○☓問題94問

     理解度96%(前回理解度86%)



○計画(ガラス工事)3日目 ○☓問題51問

     理解度100%(前回理解度93%)



○計画(建築史)1日目 

 Web講義&解説・問題読み→○☓問題101問

     理解度98%(前回理解度87%)


                         でした



今日は頑張りましたよ~o(^▽^)o


なぜ、って。。。この連休が終わったら

娘は 2日保育園に行った後に

5連休に入るからです!(/TДT)/



春休みなんてキライだよーーー(ノДT)



今のうちに進めておかないと

来週はほとんど使えないことでしょう。。。



3月も残り約1週間。

うかうかしてると またも予定どおりに運ばないでしょう

30日には N学院の学力試験もあるので

その時に良い点数を取りたい、

という思惑もあります(^人^)




。。。。。。。。。。。



久々の 「建築史」。

Mimiさんの問題でも 権現造りの代表建築を

忘れているし


神宮系はまるで覚えていない。



これじゃーマズイ、と思い

今日は「建築史」の101問を まず解説を読んで

問題を読み、さらにスマホで不明な点を調べたり

建築物の画像を見たりして1周し


それを101問終わったところで 

問題を解き始めました



そしたら 絡んでいた毛糸をほぐすように 

理解度がぐんと上がり

少し 模試への展望が開けてきました。。。



1番良い復習は

その日の学習を終えてすぐだ、と言いますよね!

たしかに ひとおおりやった後だと出来ますね

(当たり前かな(^_^;) )




で、これを明日、再度やります(^-^)/

脳に定着して貰えるように。。。




今日 工夫しながら一周する間には

今まで散々間違えてきた似通った建築は

いいがかり?をつけて語呂合わせのように

覚えていました 笑




勉強 茶室



○(まる) 慈照寺東求堂(室町時代,慈照寺(銀閣寺)境内の中)
   の一室「


 やじるしじ敷地でさいこ(最古)

   =現存する最も古い違い棚と付書院をもつ「四畳半」




○(まる) 庵待庵(安土桃山時代 千利休作)


  やじるしぶのは利休




○(まる)  孤蓬庵筌(小堀遠州作)


  やじるしれるのは遠州



↑ この 利休と遠州の茶室、何度も間違えてました。




勉強 その他外国の建築物




○(まる) シドニーオペラハウスはヨーン・ウツソンが設計


 やじるしオペラハウスよ~ん 





○(まる) ケネディ空港TWAターミナルは

  エーロ・サーリネンが設計

 

 やじるしケネディはエロ (ゴメンナサイase





まだまだ、覚えないといけない建築物は多々あるので

このくだらない イメージ法で乗り切ります(^ε^)♪




勉強 西洋建築史は「ギロビロゴルバロネ」でOKです

  ↓

http://ameblo.jp/2014kosoha/entry-11785515207.html




勉強 ペンギンさんのおかげで 

  大仏様(天竺様)と唐様(禅宗様)はバッチリです

  ↓
http://ameblo.jp/2014kosoha/entry-11791439944.html





。。。。。。娘が春休みに突入するまでに



いけるところまで行こうっε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ