西国三十三所巡礼『 第二十八番 成相寺』へ行く (京都府宮津市) | たまやんの神社仏閣見聞録

たまやんの神社仏閣見聞録

主に神社・仏閣巡りの日記です。
国宝、文化財、御朱印など、見たり、聞いたり
頂いたり、たまに食レポ、気楽に楽しんでます。

3月22日日曜日松尾寺と多禰寺、田辺城と巡り、舞鶴西ICから

舞鶴若狭道を走って宮津へと移動しました車

 

そして、西国三十三所二十八番成相寺の【五重塔】ニコニコ!!

 

3年前に訪れた時の記事ですニコニコ右矢印 2017年7月30日成相寺

 

【五重塔】

五重塔から、すぐ横の「弁天山」へ登りますニコ!!

 

五重塔から3分ほどで展望台まで行けましたニコニコ!!

 

【弁天山展望台】目

 

【天橋立】カメラ

 

成相寺のさらに上、【成相寺パノラマ展望台】へも行きました車

 

「美人茶寮」お茶

入山受付で割引券くれます爆笑

 

パノラマ展望台から見る【天橋立】目

 

「またのぞき~」爆  笑!

 

そして成相寺の【鐘楼】キョロキョロ

「撞かずの鐘」なんですけど、子供の泣き声、母親の呼ぶ声

が聞こえるか、撞いてみたいキョロキョロ!

 

石段を行きますキョロキョロ!

 

【本堂】お願い

 

【本堂】ニコニコ

 

本堂にある【左甚五郎作の真向の龍】びっくり!

「真向の龍」のみ撮影可ですカメラ

 

【身代地蔵さん】お願い

 

「小っちゃいお地蔵さん」爆笑

 

ニコニコニコニコ

 

眼鏡を書いてます爆笑!

 

境内【石仏群】びっくりビックリマーク

 

【鎮守社】神社

 

【鎮守社の狛犬さん】ニコニコ

 

【一願一言の地蔵さん】

願い事をお願いしましたニコニコ!!

 

【西国巡礼堂】お願い

西国三十三所の御本尊が祀られますニコ

 

爆  笑爆  笑

 

【御朱印】

 

今回のリブログキラキラなかつさんキラキラですニコニコ

      下矢印         下矢印

そして、この日はこれで帰路に着きました車

 

今回はこんなところですニコ

 

ではまた次回にバイバイ