曹洞宗最初のお寺『興聖寺』へ行く 前編 (京都府宇治市) | たまやんの神社仏閣見聞録

たまやんの神社仏閣見聞録

主に神社・仏閣巡りの日記です。
国宝、文化財、御朱印など、見たり、聞いたり
頂いたり、たまに食レポ、気楽に楽しんでます。

3月7日土曜日、京都の「宇治」お茶にいますニコ

平等院を出て宇治川を渡って対岸へと行きますニコニコ!!

 

【朝霧橋】を渡りますキョロキョロ!!

 

橋を渡って対岸へと来ましたニコニコ!!

「源氏物語」の舞台、宇治ですニコニコ

 

「ヒカルゲンジ (光源氏)」と名付けられた花ですガーベラ

種類は「椿」キョロキョロ!!

 

東向きに歩きます、歩きますニコニコ!

 

【観流橋】を渡りますキョロキョロ!!

 

そして興聖寺【石門】の前に来ましたキョロキョロ!!

山号は「佛徳山」、曹洞宗の開祖、道元禅師が日本で最初に建てたお寺ですびっくり

以前一度、訪れたことあるんですけど、その時は法要が行われていて

拝観出来なかったんです。また訪れたいと思ってましたニコニコ

 

【御由緒】

ふむふむ、境内の聖観音立像は「手習い観音」とも呼ばれるキョロキョロ!!

 

石門の横にあった「四角い石」びっくり!

何やろ?ちょっと気になるキョロキョロビックリマーク

 

【琴坂】と呼ばれる山門までの参道ですキョロキョロ

岩を切り開いたような感じです。片方はまるで屏風岩ですびっくりビックリマーク

しかしこの参道、もっと木々で鬱蒼としてたと思うのですが、しばらく

来ないうちにずいぶんさっぱりとしましたねニコニコビックリマーク

 

【山門】

拝観券は山門前の券売機で購入しますキョロキョロ!!

拝観のみ、御朱印のみ、拝観+御朱印、拝観+抹茶などの

種類で販売されていました。それもまた今風ですね爆  笑ビックリマーク

 

山門をくぐって右手に【鐘楼】ニコニコ

 

「光明院」と記されたお堂がありましたキョロキョロ!!

【鎮守社】だそうですキョロキョロ

 

【薬医門】

 

【お釈迦様】お願い

 

【不動明王】メラメラ

 

本堂にあたる【法堂】びっくりビックリマーク

 

庫裡の受付で拝観券をわたして堂内に入りましたキョロキョロ!!

写真カメラは自由に撮って良いそうです。それ良いですねニコニコ!!

 

【法堂】

さきほどの廊下から見てます目!

 

正面は【僧堂】

座禅とかする所ですねキョロキョロ!!

 

へ行きますキョロキョロ!!

 

【大書院】

 

「雪積もる琴坂」雪

 

大書院から見る「お庭」目

 

お庭を見ながら抹茶お茶もいただけるようですニコ

 

またも法堂では法要されてましたショボーン!

「血染めの天井」拝見したかったんですけど・・・うーん

「もうすぐ本堂で法要あるので血染めの天井は見れないかもしれません」お母さん

とは事前に教えてくれてはいあたんですけどね~!

 

法要がされていた隣のお部屋には屏風と

高貴な方が座っていたような椅子ありましたキョロキョロ

 

【一願木魚】

念じましたニコニコ!

 

【MOKUGYO】

英語とフランス語で表記されてますねキョロキョロ!

 

【法堂の廊下】

 

この戸に描かれた「絵」もなかなかですねびっくりビックリマーク

 

法堂から「薬医門」を見る目!

 

法堂から庫裡とお庭を見る目!!

 

※写真をたくさん撮ったので一度に載せられません爆  笑!

二回に分けたいと思います。とりあえず前編終了ですキョロキョロ

 

【御朱印】

 

後編に続く爆  笑!

 

ではまた次回にバイバイ