時間(13) | 中国語を話すうさぎくんのブログ 

中国語を話すうさぎくんのブログ 

中国語!ダイエット!南の島!
セクシーな男になりたい!

"時間"
生活する上
管理
スケジュール化
する上で
便利な概念

10代
身体の成長
20代
思考の成長
30代
環境の充実


時間の概念が
年齢
年を重ねる事で
"成長"という
概念を作る

また
時間は永遠
生命は期限がある

時間と成長と
いう概念が
僕たちを縛る

だけど
学生時代のように
小学校は6年
中学生は3年
高校生は3年
大学生は4年
みたいに
明確な時間と
目標が
社会人になると
なくなり

ライフプランという
35まで結婚
40まで子供
家を得る
60歳で定年と
示される


時間に縛られ
生きると
先細り感
行き詰まり感が
生まれるかも

人生の軸を
線として
上にどれだけ
伸ばすでなく

前と横に
面として
どれだけ
広げるか

得られた知識
経験を
以前得られ知識
経験と比較せず

広げる為に
活用する


それが
開放につながると
思う

心を開放し
時間という
束縛からも
解放するかな