この1週間も凄い速さで過ぎて行きました。シンガポールに来てから、3倍は早く老けて行っているように思います。
今月頭の苦しんだ期間から一転
少し前に進み出し、
仲宗根社長ともコミュニケーションが多く、少し何か見えた1週間だったように思います。
来月からまた変化があり、
また倍の速さで過ぎて行くこと間違い無しです。
なんとか毎日生き残ります。
そんな忙しい毎日に向けて少しでも準備を…と思って、
イメージ、妄想、想像、空想、幻覚と、
頭ん中を巡らせ、仕事のことばかり考える休みを過ごしています。
そんな中、今週気がついた事…
【バランス】です。
大策さんに接客研修をやって頂いた今週。
まだまだ足りない事に気づき、自分たちがやらなければいけない事を改めて思い出す。
そして、
『明日から「接客」にチカラを注ごう』と思う。
来週は橋口さんが来てくださいます。
もちろん「スキルアップトレーニング」です。
そしたら、きっと
『技術がまだまだ足りない。明日から技術向上に努めよう。』と思う。
そして、その根底にあるのが黒川社長が行う基礎研修。来月半ばにもシンガポールに来て頂き行います。
そしたら、きっと、
『やはり理念浸透が大切だ。』となる。
こうやって会社が大切なことを思い出す場を何度もくださっている。
そして、それを毎回切り離して考えるのではなく、全てがあって初めて、
【フュービックのDr.stretch】が出来る事を忘れないでいたい。
今週仲宗根社長が
「火消しは終わり」と宣言したように、
ここからはこの【フュービックのDr.stretch】をどこまでも追求していきたい。
僕たちのサービスは世界で必ず通用する。
今は考え、改善し、行動し続ける時期。
スムーズに行ったらネタも少なく楽しくない。必ず胸を張れる未来が訪れる。
だからこそ今はいっぱい挑戦し、失敗し、学ぼう。
サッカーをやっていた時もそう。
現状に満足した瞬間から衰退が始まる。
いつまでも向上心を忘れずに挑戦し続けよう。
そして、大切なのは【バランス】。
スポーツの世界で言えばまさに、
【心・技・体】
1つでも欠けたら勝てない。
この大切さは高校時代に学んだ。
死ぬほど怖かったし、何度も逃げたかったけど、、、
逃げなかったから頭に擦り込まれた。
そして、
それを身をもって学んだ海外でのサッカー経験。
全てが生きて今がある。
今も昔も本当にいい環境・人に恵まれていると思う。
感謝!!!!
そして、そんな環境をいつも作ってくれ、サポートしてくれていたのが親である事は間違いない。
本日はそんな母親(56回目)の誕生日でした。
僕と弟のアトピーを治す為にパン屋を始めたり、
体幹トレーニングが流行る前から、体幹トレーニングを進めて来たりと、
ずっと健康を追い求め続けて来た母親は今も新しい事に挑戦中らしいです。
朝から1人名古屋にいます。
とラインがきました。
以下母親からのラインの抜粋です。
お母さんは、
お父さんを怜生にお願いして、
昨日は東京でカウンセリングの現場を学ばせて頂いた後にセミナーに参加して、
夜行バスで名古屋に着きました。
何の為に働くのか?
お金必要だし、会社や社会に貢献するのも大切だけど、
自分が、一番大切にするべきは自分です。
自分を大切にしないで、他を大切にするなんて出来ません。
自分の可能性を信じて、
だから、敢えて今までの自分を、壊して、
新たな自分を知る。
そうして、あらゆる自分を知ってゆく。
わたしにはあらゆる可能性を持って生まれてきていたと、再び確信持って、
いつか来る最期の日迎えたいと想ってます。
人は生まれた時は、何も決まってません。自分で決めて行くだけです。
でも、ひとつだけ決まっている事があります。
それは、いつか必ず死ぬという事です。
後悔のないように、
留まる事なく、身体を使って、動かし、今、この瞬間の、最善を選べるように、一生懸命に生きていきたいです。
知子、56歳の誕生日の決意です✨
これからもよろしくね💕
56歳の母親に負けてられない。
息子も負けずに頑張ります。
という事で誕生日おめでとう!!!
さて、
今から学生時代の内定先の会社とシンガポールで知り合ったフリーペーパーの会社の社長が行うトークライブに行ってきます。
残り1週間気張っていこう!!!!
とむ〜。