『感謝』 | 〜心を動かすシゴトをする〜

〜心を動かすシゴトをする〜

うまくもない。有名でもない。実績もない。そんな僕がサッカーで世界に挑戦。ドイツ・モンテネグロ・オーストラリアでサッカー選手に…
次はその経験を社会で生かします。
Be a big , in the future

あっという間に日本研修7日間が終わりました。

「自分がどんなトレーナーになりたいのか?」
誰のために、何のために、何故…
自分の人生のテーマと向き合い
考え続ける日々になったはず

この研修を通じて
得たもの、感じた事、悔しさ、
これら全てをこれからのシゴトに繋げて欲しい。
{13D30312-91CE-493E-A247-1C5AE3F9A298}

{6C054480-E00C-4A84-9B8B-79E7597767DA}

シゴトを仕事から、私事へ、
そして、志事へと変えて欲しい。
自分の人生の多くの時間を費やし、
過ごす時間だからこそ。
{F8E53421-4B0F-4F6F-8B56-AC2FEBC206AC}

こんなことを言っている僕が
この研修を通してこのメンバーから多くのことを学ばせてもらいました。

みんなが描く夢や、目標に
少しでも近づけるサポートをしていきたい。


そして、10/7に行われた社内イベント
F1グランプリ13
最も名誉ある「社長賞(MVP)」を頂く事ができました。
{62085770-5C3A-4404-9319-25F8A6BA04BA}

これまで頑張って来た事が、
苦しんで来た時間が、
一瞬で報われた瞬間でした。

「努力は必ず報われる」
そんなことはわからないけれど、

でも、

努力し続け、変化し続ける事を
評価してくださるフュービックに
出会えて幸せです。
{71F2A13A-EC73-453F-8CBD-2A73ECD6D0D3}

最速受賞と嬉しい称号までつきました。
これが最初だけだったと言われないよに、
これからも行動を止めず、
変化を恐れず、
挑戦し続けます。


実はこのF1で知らぬ間に涙していた瞬間があります。
それは早竹さんが新人の中で1位を競う
ルーキーズチャンピオンの舞台に立っている姿を見たときです。

気づいたら涙が流れていた…

吉田くん、早竹さんが西宮のメンバーから
今回この式に参加しました。
この2人のこれまでの努力を知っているからこそ、
みんなの前で評価されていることが嬉しかったです。
{ECD00C62-196E-49BD-9F6E-18B2742127C0}

でも、他のメンバーも努力し続け、毎日夢や目標に向かっていたことを知っているからこそ、全員をここに連れて来たかった。
梅田店の優勝と僕らの差は店長としての力の差です。
{F72AA935-C91E-4B62-8C2D-6C3CC3A24C12}

期が変わり、24期となりましたが、
今期はこの悔しさを味合わぬよう。
周りの仲間に日が当たるフィールドを作り続けます。
{7F317AFA-388C-490C-895B-8CF0ABF3702C}


最後に今回の受賞は本当にたくさんの人に支えられて、
育てられて得れたものです。

本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。


幸せだな〜
とむ。