SBI証券でPayPayポイントがのこのニュースに喜んで早速メインポイントを変更したものの


PayPayポイントでは株は購入出来ない😱

なんで〜とよくよく読んだら貯められますと書いてあった😥


なんだよ〜😥

普通にどっちもできるって思うじゃんか〜😫

と嘆いたもののよく読まない私が悪いです。


なので早々メインポイントは以前のTポイントに戻しました。




WAON POINTをせっせとTポイントに変更して

S株で優待狙いの株を地道に購入


結果ポイントで合計5株購入しました。


Tポイントを積極的に貯めにいってないし、WAON POINTもあまりたまらないから100株全部ポイントで購入できるのはいつ⁉️と考えたら気が遠くなってしまったので今月優待月だしと残り95株は現金で購入😅

だったら最初から指値して全部買えばいいじゃんと自分でつっこんでしまいました🤣🤣🤣



結果的に1番多く買った時の値段が1番安かったのでラッキーでした。
今回実感したのはポイントで個別株を1株ずつ買うのは性格的に合わない。
なので今まで通りポイントは投資信託の購入に当てることにしようと思います。