こんにちは
当ブログを書いております
守護龍メッセンジャーyumiと申します
よう、
ワシはyumiの守護龍神 智(とも)じゃ!
お主らは守護龍神を知っておるかの?
守護龍神とは、人には必ず一柱の守護龍神がつき、お主たちのことをず〜っと愛し見守っておるんじゃ
目を閉じ、心を鎮めておると
お主を守っておる守護龍のエネルギーを
お主が感じることができるぞ
クリスマスが近いせいか
最近、1個ずつのパックケーキが
よく売っています🍰
先日、
主人と一緒に買い物へ行き
食後のデザートとして
パックケーキを
1個ずつ
買うことにしました
主人はティラミスのケーキを
私はというと
主人が食べたい
もうひとつのケーキにします
?
って思われる人
いらっしゃいますよね、きっと
我が家の食べ方
2種類違う味のものを買って
半分ずつにして食べる
というもの
にしても
自分が食べたいケーキを買わないことが可笑しいと思いますよね
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
けして私がケーキが嫌い
ということではありません
どれでもいいかなくらいのこと
だったら
主人が好きなものを
2種類食べればいいじゃない?
と思うだけ
我が家では
いつものことなんですが
なんでなんだろう🤔
自分に疑問が出てきました
主人に聞いてみた所
😃ママは食に興味がないんだよ!
・・・
それって智さん言ってなかった?
食に興味をもて!って
鳥肌立ちました😱
えっ、
主人は智さんのこと知らないはず
なのに
とにかくびっくり🙀
持っていたお皿
落としそうになりました
食に興味がなくても
娘たちが帰ってくる日は
何を作ってあげよう?
何が食べたいかな?
と思い悩みます
そう
興味と
作ってあげたいという気持ちは
全く別物
だってね
娘たちは
美味しい、美味しいって
食べてくれるから
作りがいがあるんですよ〜
だから頑張って作れるんです!
もしかすると
私の料理に興味や美味しいと
主人が言葉をかけてくれたら
私が
食に対する興味ない問題
って解決しませんかね
💡よしこれ
今度の練習会で質問しよ!
それにしても
主人と智さんの
まさかの思考のバッティングには
驚きました〜😱
お読みいただきありがとうございました
ではまた!