今日は、念願のルーブル美術館展に行きました!


待ち時間は午後の時点で0分だったのですが、


土曜日だったこともあり、


すぐに入館はできたのですが、


作品を展示している館内は


大変混んでいて(((o(*゚▽゚*)o)))


最初の方の作品が全く観れなかったので、


落ち着いてから、戻って観に行ったり!


最近は、ほとんどの美術館が、


順を関係なく作品を観賞できるので、


ありがたいです。


出口から退出しなければ、


好きな作品を


もう一度観に行けたりします。


今回のポスターにもなっている、


フェルメールの作品、


《天文学者》


ゆっくり観るゾーンと


止まらずに進み、近くで観賞する列とあり、


両方のパターンで観賞しました。


以前行ったフェルメール展では来日していない


初来日の作品で、


書籍やポスターで観ていたのと


印象が違いました!


ルーブル美術館に行った時は、


ツアーだったので、


全てまわれず、


ご縁なかったのです。


こうやって、美しい作品が


日本で観れるなんて!!


その後は、移動してお茶をして、


森と海という写真展や


写真歴史博物館に!!


偶然立ち寄ったのですが、


勉強になりました!


今日は、沢山素晴らしい作品や


カメラも観る事ができて、


素敵な1日でした\(^o^)/


{0B0BA21F-E49D-4FCC-BB0A-409B6EE31374:01}