ディナーブッフェがおいしかったので、朝も行きたいね!ということで、
しっかり朝ブッフェ。
 

 

 
ピンクのドーナツはふわふわ系。
朝ピザ、おいしかったです。

 

明石焼きおいしかったー!

 

リズムアライブを座りで見ました。
もう一回くらい、見に来られるといいなぁ。

 

バートさんかっこいかったよー!

あ、この裏の建物が工事中で、よこからお見送りできなくなっていた…残念。

 

さて、きょうのメインは、うわさのホテルアルバートです。

ハロウィンはじまってしばらくしてから、おもしろいらしいよーという話を聞いて

土日は完売だったけど月曜日なら予約できるよ、ということでチケットゲット。

こわいのダメなんですけどどうでしょう。

 

入口はこちら。

 

ここでしばらく待機でした。

同じ列にいる人は、運命を共にする人々。

向かいの建物はチャッキーで、「どかーん!キャー!!」って駆け出してくる人々にどきどきしました。

 

バーコードをピッとやって、手首にテープを巻かれる。

 

集合時間が10分刻みだったのかな?30人1チームで進みます。

結婚式みたいなおめかしさんと、ちょっとおしゃれした普段着さんがそれぞれ半分ずつなかんじでした。

あんまりがっつりキャラの仮装とかだと浮いちゃうかもしれない感じ。

プールのロッカーみたいなのにスマホもなにもかもしまって、ポッケも空にしてって言われます。

スタートしてラウンジに帰ってくるまで、ちょうど1時間くらいでした。

 

直接おどかされるとかなにかされるっていうのは、私はなかったけど、

出演者さんと手をつないだり、肩を抱かれてなんか話されてたり、近い近い近い!!っては、なりそう。

人の顔と名前を覚える能力と、見たことをちゃんと順序だって説明する能力があると、

のちのち役に立つと思いました。

 

ちなみに私はハートの311のお部屋でした。

 

ラウンジで、みなさまとわいのわいのお話ししたり

仮装グッズ貸してくれるのでおもしろ写真撮ってもらったり。


 

来年もあったら行くかなーどうかなー。

 

間に合ったのでパレードを見に行きました。

 

さすが平日、さくっと最前空いてた♪

骨ちゃん♪


エルモちゃんと逆光。

そのまま追っかけて行ったら、ステージ裏でミニオンちゃんがワラワラと集まっていました。
おめかしがかわいい。

 

キューピーカフェのハロウィンケーキ。

おいしかったけどおおあわてで掻き込んだのでもったいなかった!

 


最後にエルモちゃんたちとウィニーちゃんにご挨拶して、アウトー。

 

新大阪で、噂のおじさんチーズケーキを買ってみた。

レンジでチンするとふわふわうまーい。

 

 メロンソーダでいっぷくして
お弁当買って新幹線で帰りまーす

 

 

このローストビーフ丼、お肉たっぷりでちょーおいしかった。
ジムビームバーのテイクアウト。
+120えんでお肉を1.5倍にできますって言われたけど、
レギュラーサイズで十分だったよ!
ローストビーフのサンドイッチとかもあったから、今度買ってみよー。