VIXX KEN「PUZZLE」MV公開&インタビュー | 新館★ハルルの気まぐれK-POP日記

新館★ハルルの気まぐれK-POP日記

~K-POPと日常、ときどき猫~
最近はかなり気まぐれな更新ですが遊びに来てもらえると嬉しいです♪

 

ヨロブン  *´ω`)ノ゙*:.。アニョハセヨォォ☆彡..。.:*・゚

 

昨日 KENちゃんのミニアルバム「PUZZLE」がリリースされました❤

 

 

インスタのストーリーにVIXXメンバーたちが一斉にKENちゃんの歌をUPしてくれてて

メンバー愛が溢れていました~~(TдT)感動❤

 

 

 

 

ヒョギ~❤

 

 

「PUZZLE」MV Full バージョンはこちら♪

 

 

 

 

VIXX ケン「ロック ジャンルを消化しようと歌い方を変更しました… 'バンド ブーム'前から欲しかったんです」[インタビュー①] 
 

~記事より~

 

(エクスポツニュース 장인영 기者) グループ VIXX のメンバーでありミュージカル俳優でもあるケン(KEN)が帰ってきた。

ケンは最近、2ndミニアルバム「퍼즐(PUZZLE)」発売記念で行われたエクスポツニュースとのインタビューで、「4年ぶりに帰って来た。少し緊張もするし、期待もある。様々なジャンルに挑戦してみたかったので一生懸命やったけど、どんな反応か気になる」とカムバックの感想を語った。

これまでケンは休む間もなく走り続けてきた。昨年11月にはVIXXとしてミニ5集「컨티뉴엄(CONTINUUM)」を発売し、今年初めからはミュージカル「ノートルダム・ド・パリ」で全国を駆け巡り、ミュージカル俳優としても精力的に活動してきた。4月には単独コンサートでファンと会ったが、「ソロ歌手」としてのカムバックは2020年の1stミニアルバム「인사」以来、4年ぶりだ。

久しぶりのアルバムだが、一年が終わろうとしている時期に発表することになった「퍼즐」に対する惜しさはないのだろうか。 
 

ケンは「今会社に入ったばかりで、早く進めようとしていたため、アルバムが年末を締めくくるような感じでリリースされた」と語り、「ミーティングもたくさんして、会社ともたくさん話し合った。年末の雰囲気で温かく聴いていただけたら嬉しいです」と呼びかけた。 
 

タイトル曲「シナブロ (Gradually)」は、強烈ながらも感性的なバンドサウンドが光るロックジャンルの曲だ。「知らない間に少しずつ、ゆっくりと」という意味のように、愛が始まった瞬間を回想し、時間が経つにつれて深まる愛を表現しており、聴く人に映画のように深い感動を与える。 
ケンはデビュー12年にして初めてロックジャンルに挑戦することになった。感性バラードの破格変身だ。彼は「年数は経ったけど、美少年のような爽やかなイメージが似合うと言われることが多い」と語り、「軍楽隊にいた時も、楽器を演奏する友達とバンド音楽を練習した。それが20年前だったんだけど、バンドブームが来る前からバンド音楽をやってみたかったから、会社に相談したら、幸いにも意見が一致した」と語った。

前作「挨拶」で切ないバラードを消化したケンは、180度異なるバンドジャンルを制作するために「声をガラガラに変えた」とも語り、驚きを与えた。 
 

ケンは「長い間歌手として活動できるように、声帯をあまり使いたくなかった」と語り、「小さなことから(変えようとするのは)難しかった。これまでバラード中心に歌ってきたので、ビブラートもゆっくりだったんだけど、今回は速く練習した。以前とは違って歌詞にも温かさがにじみ出ていて、聴く人が慰められ、過去を懐かしんで良い思い出を感じてもらえるように、感情のコントロールにも力を入れた」と説明した。

数多くの音楽ジャンルの中で「ロック」にハマった理由を聞くと、ケンは「変化が必要だった」と語り、「歌い方を変えることで、色々なジャンルをやってみたくなった。僕は前の会社でもそうだし、今の会社でも、斬新な何かをしたいって伝えてきた。ケンという歌手のシグネチャーが必要だった。(声を)変えてから1年も経ってないんだけど、一人で研究し始めたのは2年くらい。除隊してから、自分だけの何かを変えようと、すごく努力してきたと思う」と話した。 
 

「シナブロ」は純粋な韓国語で、最近のMZ世代には馴染みのない言葉です。インターネットで意味を検索する人もいるでしょう。

ケンは「少しずつ、ゆっくり」という意味が好きだったと言います。12年間、一歩一歩歩いてきた中で、いつの間にか何もできないのではないかと考えるようになったそうです。実際、今も足りない部分はありますが、素晴らしい先輩方のように、自分の声を聞いて喜んでくれる人がたくさんいれば嬉しいです。成長した歌手になりたいという気持ちで、常に努力してきました。 
 

アルバム名「パズル」は、様々なピースが組み合わさって一つの絵を完成させるパズルのように、ボーカリストのケンを構成する幅広い音楽的スペクトルと魅力を詰め込んだという意味を持つ。ケンは、「これまでの軌跡を振り返ってみると、完全体ではないにしても、一つずつパズルを組み合わせていくように、ファンに少しずつ近づいてきたように感じます」と語り、「僕を知らない大衆の方々にも、これから近づいていきたい。だから『パズル』という言葉で会議を重ねたり、様々な話し合いを重ねて、アルバム名に決まりました」と説明した。 

 

ケンは最後のトラックであり、「ベビー・スター」のためのファンソングである「ディア・リトル・スター」の作詞にも参加した。ケンは「作曲にも参加したかったのですが、スケジュール的にできませんでした」と残念そうにしながらも、「ファンに伝えたいことを基に歌詞を書きました。ふと、隣で歌ってくれるような、寝起きで歌ったらどうなるだろうかと。本当に喉も温まらないまま、目覚めてすぐにスタジオに行って録音した曲です。一方で、適当に作ったと思われたらどうしようかと心配もありましたが、そこまでひどい出来ではなかったと思います。可愛く見ていただけたら嬉しいです」と笑顔を見せた。 
 

ケンが楽曲制作を手掛けるのは今回が初めてではありません。ケンは、VIXXの収録曲「ネイビー&シャイニングゴールド」の作曲を皮切りに、2020年のソロアルバム「挨拶」の収録曲「流星雨」の作曲、シングル「一つ一つ数えてみる」の作詞に参加するなど、音楽的な才能を発揮してきました。

ケンは、「私は慰め、幸福、愛という言葉を伝えたいと思っています。これまでの活動を通して、慰め、幸福、愛は非常に重要だと感じてきました。私の曲を聴いて、この3つの感情のうちのどれか一つでも感じてもらえたら、本当に成功した歌手だと思います」と語りました。 
 

4年ぶりのカムバックということで、ケンに対するファンの期待感は最高潮に達していますが、年末ということもあり、放送休止となる音楽番組が多いです。今週だけでもKBS 2TV「ミュージックバンク」とSBS「人気歌謡」などが放送休止を発表しました。取材陣も「音楽番組でカムバックしたらダメなの?」と、惜しむ声が上がっています。

これに対し、ケンは「1~2週間くらいは音楽番組を回りたいと思っていたのですが、私も残念です。代わりに最近はショートやリールもよく見られるので、そういうものを活用したコンテンツを撮ってアップしてみようかなと思っています」と語りました。

しかし、悲しむのはまだ早いです。ケンは「今後は年に1~2回はアルバムを出したいと思っています。EP形式でなくても、シングルアルバムを出すこともできますし、『月刊ユン・ジョンシン』のようにすることもできます。私自身も4年間は長すぎると感じています」と、活発な活動を予告し、注目を集めました。 
 

年末だから音楽番組がないのね…残念すぎる(T^T)

 

 

 

KEN「ビックスのメンバーに歌を聞かせない、評価は厳しい方…完全体は?」

[ インタビュー②]

 

~記事より~

 

(エクスポツニュース チャン・インヨン記者) 

([エク'sインタビュー①]に続いて)グループVIXXのメンバーでありミュージカル俳優のケンが、自身を取り巻く様々な変化を振り返った。

最近、ケンは2ndミニアルバム「パズル(PUZZLE)」発売記念インタビューを通じてエクスポツニュースと会った。

ケンのニューアルバム「パズル」は、様々なピースが組み合わさって一つの絵を作り出すパズルのように、ボーカリストケンを構成する音楽的スペクトルと魅力を表現したもので、タイトル曲「シナブロ」を含む「バイ・マイ・オンリー・ユニバース(Bye My Only Universe)」、「この夜が過ぎても (We Are Forever)」、「メイク・ミー・ストロング(Make Me Strong)」、「ディア・リトル・スター(Dear Little Star)」など、全5曲が収録されている。 

 

4年ぶりのソロアルバムということで、VIXXのメンバーたちの反応が気になりました。

ケンは「まだ(曲を)聴かせてない」としながら、「みんな忙しいし、アルバムが出ることは知ってるんだけど、曲までは聴かせてない。いいって言ってくれるかもしれないけど、反応が冷ややかだったら、やる気がなくなっちゃうかな。一番冷静に評価してくれる人たちだから」と話しました。 
 

新しい会社で「色々なことを試している」と明かしたケンは、「今回YouTubeを新しく始めたんですけど、前はゲストの方々を招いて一緒にやってみようという考えがなかったんです。アルバムを出した時も、コンテンツやアイデアはメンバーの兄貴たちがたくさん出してくれたので、ついていく感じでした。ただやっていることに集中している感じだったなら、視野が少し広くなった気がします」と語りました。 
 

2世代を代表するコンセプトアイドルとして多くの愛を受けたVIXX。

グループカラーが際立っているため、ソロ活動をする際にそれが強迫観念のように感じられるか尋ねると、ケンは「誰でももっと前進したいと思えば強迫観念が生まれるんじゃないかな。 (アルバムが) 無条件に成功しなければならない、という考えではなく、常に初めてのように感じられるように、より一生懸命になるんだ」と語り、「悪い強迫観念というよりは、期待感が内包された強迫観念と言えるだろう」と述べた。

昨年11月にミニ5集『CONTINUUM』をリリースし活動したVIXXは、気づけば1年以上もの空白期間を過ごしている。当時、リーダーのエン(チャ・ハギョン)がドラマ撮影と下半期のスケジュールのため完全体活動に参加できなかったため、次のカムバックでは4人のメンバーの姿を完全に見られるのかどうかが注目されている。 
 

ケンは「(完全体カムバック関連)予定はない」とし、「末っ子(ヒョク)が軍服務をしているので、除隊したら僕らだけで活動やコンサートをしたい。トーク部屋で本当にたくさん話す。会いたいとも言う」と、変わらぬ愛情を見せた。また、「お互い忙しいけど、末っ子が帰ってくれば多くの活動ができるんじゃないかな。今ソロで多くの愛を受けなければ、グループで集まった時にシナジーが生まれると思う」と話した。 
 

ケンは今回のアルバムを通して、「ケンはこんなジャンルの曲もできるんだ」と思ってもらえたら嬉しいと願っていた。

彼は「もちろんうまくいけば嬉しいけど、うまくいかなくても、地道に成長していく姿を見て喜んでくれる方もいると思う。ヒットするかどうかよりも、新しいジャンルに挑戦し、多くの準備をしたということを知っていただければ成功だ」と笑顔を見せた。

では、ケンが言う「うまくいく」の基準は何だろうか。ケンは控えめに言った。「街を歩いていて、お店のなかから自分の曲が流れてくる。それでも曲を聴いてくれているのだから、うまくいっていると思う」。 
 

ケンは来年1月4~5日、ソウル・ブルースクエア・マスターカードホールで単独コンサート「ワンダーランド(WONDER LAND)」を開催し、新年を力強くスタートさせる。彼は「未発表曲があるんだけど、その曲が本当にいいんだ。作曲家さんがハ・ガク先輩、(私)ユンゴン兄さんの曲を制作してくれたんだ。自信のあるバラードを未発表曲で披露したらどうかな」と、サプライズでネタバレし、期待感を高めた。

一方、ケンの新曲「シナブロ」は、強烈ながらも感性的なバンドサウンドが際立つロックジャンルの曲で、「少しずつ少しずつ」という意味のように、時間が経つにつれて深まる愛という感情を表している。

「パズル」は現在、各種オンライン音楽サイトで視聴できる。

写真=S27Mエンターテインメント 
 

 

 

ステキなインタビュー記事でしたw

VIXXメンバーとの関係性もこれからのVIXXも楽しみ♪

早くヒョギ帰っておいでぇ~~(TдT) まだあと1年はあるが…(´-∀-`;)

KENちゃんの新曲もアップテンポなバンドサウンドが新鮮!

ステキな歌声をたくさんの人に聞いてもらいたいです!

 

 

 

 

 

先程、KENちゃんのMVリアクション動画がUPされましたw

KENちゃんの興奮具合がカワ(・∀・)イイ!!

撮影秘話もありましたw

スタッフの方々にカイロをたくさんもらってポケットに40個くらいあったとかw

愛されKENちゃんですね(^_-)

 

他にもたくさんの記事や動画など盛りだくさんです~

KENちゃん ファイティン!

私もたくさん聞くよ~♪