特許法等の令和3年改正4 第4章 改正の重要ポイント | 法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

役に立つ裁判例の紹介、法律の本の書評です。弁護士経験32年。第二東京弁護士会所属21770

第4章 改正の重要ポイント

先に挙げた3つの目的・背景に沿って、今回の改正案における重要なポイントを見ていきます。「特許法等」とあるとおり、今回は特許法だけではなく意匠法、商標法、実用新案法、弁理士法など全部で7つの法律が改正されました。ここでは、特許法の改正内容を中心に取り上げます。

 

①審判口頭審理のオンライン化

②訂正審判等における通常実施権者の承諾要件見直し

③特許権侵害訴訟における第三者意見募集制度の導入

④特許権等の権利回復要件の緩和

⑤特許料等の料金体系見直し

⑥印紙予納の廃止・料金支払方法の拡充

⑦災害等の理由による手続期間徒過後の割増料金免除