商法 | 法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

役に立つ裁判例の紹介、法律の本の書評です。弁護士経験32年。第二東京弁護士会所属21770

商法
(明治三十二年三月九日法律第四十八号)
(最終改正までの未施行法令)
平成二十六年五月三十日法律第四十二号 (未施行)

 第一編 総則
  第一章 通則(第一条―第三条)
  第二章 商人(第四条―第七条)
  第三章 商業登記(第八条―第十条)
  第四章 商号(第十一条―第十八条)
  第五章 商業帳簿(第十九条)
  第六章 商業使用人(第二十条―第二十六条)
  第七章 代理商(第二十七条―第三十一条)
  第八章 雑則(第三十二条―第五百条)
 第二編 商行為
  第一章 総則(第五百一条―第五百二十三条)
  第二章 売買(第五百二十四条―第五百二十八条)
  第三章 交互計算(第五百二十九条―第五百三十四条)
  第四章 匿名組合(第五百三十五条―第五百四十二条)
  第五章 仲立営業(第五百四十三条―第五百五十条)
  第六章 問屋営業(第五百五十一条―第五百五十八条)
  第七章 運送取扱営業(第五百五十九条―第五百六十八条)
  第八章 運送営業
   第一節 総則(第五百六十九条)
   第二節 物品運送(第五百七十条―第五百八十九条)
   第三節 旅客運送(第五百九十条―第五百九十二条)
  第九章 寄託
   第一節 総則(第五百九十三条―第五百九十六条)
   第二節 倉庫営業(第五百九十七条―第六百八十三条)
 第三編 海商
  第一章 船舶及ビ船舶所有者(第六百八十四条―第七百四条)
  第二章 船長(第七百五条―第七百三十六条)
  第三章 運送
   第一節 物品運送
    第一款 総則(第七百三十七条―第七百六十六条)
    第二款 船荷証券(第七百六十七条―第七百七十六条)
   第二節 旅客運送(第七百七十七条―第七百八十七条)
  第四章 海損(第七百八十八条―第七百九十九条)
  第五章 海難救助(第八百条―第八百十四条)
  第六章 保険
  第七章 船舶債権者(第八百四十二条―第八百五十一条)


  第一編 総則

   第一章 通則

(趣旨等)
第一条  商人の営業、商行為その他商事については、他の法律に特別の定めがあるものを除くほか、この法律の定めるところによる。
2  商事に関し、この法律に定めがない事項については商慣習に従い、商慣習がないときは、民法 (明治二十九年法律第八十九号)の定めるところによる。