建築・不動産行政法規研究会『建築基準法の基本と仕組みがよくわかる本』秀和システム | 法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

役に立つ裁判例の紹介、法律の本の書評です。弁護士経験32年。第二東京弁護士会所属

建築・不動産行政法規研究会『建築基準法の基本と仕組みがよくわかる本』秀和システム

2012年、本文255頁。

上記書籍のうち、以下の部分を読みました。

第1章 建築基準法の用語の定義

第2章 建築物の一般構造

第3章 構造強度

張り間、けた行の意味が分からなかったので、『イラストでわかる二級建築士用語集』(学芸出版社、2006年)で確認しました。この用語集は図解されており、便利である。

第4章 建築設備

コンクリートに関して、型枠を作ってしまえば、後は容易であるかのような記述がある。しかし、技術水準の向上、建築基準法令の改正などの理由により、仕様・基準などが変わることもあるから、一概には断定できないであろう。