澤野順彦『不動産法の理論と実務』(商事法務、2006年) | 法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

法律大好きのブログ(弁護士村田英幸)

役に立つ裁判例の紹介、法律の本の書評です。弁護士経験32年。第二東京弁護士会所属21770

不動産法の理論と実務/商事法務
¥4,935
Amazon.co.jp


澤野順彦『不動産法の理論と実務』(商事法務、

本文約448頁。

今日は、上記書籍のうち、以下の部分を読みました。

第6章 不動産の利用 借地・借家-

第1節 借地・借家法の沿革

第2節 借地権

第3節 借家権

第12章 不動産紛争

第1節 紛争解決の諸手続

第2節 不動産紛争の諸類型

第13章 不動産の有効活用・環境・都市開発

第1節 土地信託

第2節 不動産の証券化

第3節 PFI

第4節 大深度地下利用

第5節 土地区画整理事業

第6節 市街地再開発事業

第7節 土壌汚染

2006年)