その時間の1時間前に来たものの
ババ混み

これ何時になるんや??
意外に予約時間少し過ぎた頃に
名前を呼ばれて
まずはMRIのネガを見れる様に
カシャ カシャと先生が
はめていく
ドラマで見たことのある風景
CD-ROMにコピーされず
産婦人科からでっけぇー袋のまま
渡されたので、受付に預け
看護師さんカルテにどうやって挟む?

と思ってたが

産婦人科でも見せては貰えなかった
MRIの結果
「これが卵巣のう腫ね・・・」
右側だけに目玉のオヤジの様な
「白い物体」が写っていた
「ホォ~~~!!!」
思わず立って見入ってしまうアタシ

なんなら写メに撮りたかったが、自粛…

前回の採血の結果
1つだけ引っかかるのがあるけども
「ほんの少しの数値の違い」で
問題はないだろうとの事

この時点では 良性と診断される

最終的には摘出してからの
病理検査でないとわからないけどね

さて、ここからが本題
・手術対象となります
・腹腔鏡も可能です
・卵巣は温存するか、片側摘出するか
アタシの場合、結婚・妊娠は漠然と
考えてる状態な為に一部分を
残す事によって、再発の可能性がある
それよりも、片側を摘出する事の方が…
産婦人科でも左側は問題はないので
生理もくるし、妊娠の可能性もあります
と言われてたので
渋る事なく、右側摘出を選択する

心配だった更年期ってのは
早まるんですか?と質問

年齢的にまだ大丈夫
左側を残す事で機能はするので

手術の希望日とかありますか?
ダメもとで年内を希望すると
先生、予定を見ながら
ある日を指定され
年末だからね、あとは混んでるから
ギリギリ年内の手術に決定
これもラッキー

だが、もう1ヶ月をきっている為に
この日にあらゆる検査をしなければならなくなった
