皆さん今晩は(*´`*)


今夜は満月🌕
と母から教えてもらい
だったら、とドライブついでにジムへダンベル筋肉


月は空高く
運転中に見ることは出来ませんでしたが、月明かりがとっても綺麗な夜ですね(∩ˊᵕˋ∩)・*





先日ローソンで買った黒糖ナッツ🥜

とても美味しかったです♡





今日は私の周りにいる水瓶座のお話しを少し書こうと思いますみずがめ座


皆さんの周りにいる水瓶座はどのような印象ですか?

私自身が水瓶座なのですが
・突拍子もない事を言う
・変わってる
・天然
など言われてきました。


天然と言われるのは学生時代の頃。
変わってる、突拍子もないと言われるのは20代の頃だっように記憶しています。


今は考えて発言しているので
そう言われる事も少ないです看板持ち


ただ、プライベートはどうかというと
分からない事は理解するまで、納得するまで聞くので、夫からはしつこいと思われる事もしばしばあると思っています。


昨日も筋トレの力の加え方
物理の事で質問攻めにしたところ

分からないなら言われた通りにやってればいいでしょむかつき!!

と言われ険悪な雰囲気になりました悲しい


専門学校に通っていた時は
分からない事を質問攻めし
先生は何も答えてくれなくなりました。


基本的な事を聞くから、あきれるのか
面倒だったのだと思います。


例えば1+1=2は、何で2になるの?
と疑問に思います。
数学の公式も、何故この公式はこうなの?
と疑問に思ってしまいます不安


これが公式なんだから当てはめてやってよ!!
と言われるのですが納得出来ないと先に進めなくて…


本当に面倒な性格だなと思います。




私の周りの水瓶座の方は
ほわ〜んとした雰囲気だけど
結構大胆で度胸があったり
心地良い気遣いの出来る人
ちょっとしたプレゼントが得意な人



人を否定せず、認め、受け入れるので
何事にも偏見を持たない人が多いように思います。


私自身は、その人が今まで受けてきた偏見や
それをどうやって乗り越えてきたのだろうと、辛かっただろうな、すごいな、素敵だなと思い、とても尊敬しますし、背景を思い辛くなったり、涙してしまう事もあります。


なのでテレビ番組の「家ついてっていいですか」を観ると暫く落ち込んでしまうので最近は観ていません不安


偏見を持たないしルールに縛られず
「当たり前」「常識」という言葉が苦手です。


得意な分野はネットやITなどだそうですが
私は全くダメです泣き笑い



水瓶座は人懐っこく、人を集めるような、不思議で柔らかくて楽しい水瓶座ワールドがあるような気がします飛び出すハート



以上、私自身の事や周りの水瓶座の事を書いてみました(∩ˊᵕˋ∩)・*