こんにちは♡

福野しおりです。

 

 

image

 

 

 


 

 

 

さて♡

今日はストレスをためない思考について

お話したいと思います。

 

 

ストレスの元って

いろいろあるのですが

とことん突き詰めると

ある思いにたどり着きます。

 

 

それは

 

「期待を裏切られた」

 

思いです。

 

 

 

 

 

 

例えば

 

時刻表通りにバスが来ない

(時刻表通りに来ると期待→×

 

家族が言うことを聞かない

(言うことを聞く素直な人と期待→×

 

 

職場の同僚と気が合わない

(同僚となる人は自分の好きな

性格であるべきと期待→×

 

 

 

 

と・・・

こんな感じに期待を

裏切られる場面に遭遇すると

ストレスを感じてしまうわけです。

 

 

 

 

期待することって

生きていくチカラになるけれど

 期待感が大きすぎると

その通りにならなかった時の

ガッカリ感も大きいんですよねアセアセ

 

 

 

 

 

だから

ストレスをためないコツは

 

 

 

 

期待しても結果は手放す

 

 

 

または

 

最初から期待しない

 

 

 

 

がいいです(笑)

 

 

 

 

 

そして、出来れば

他人に期待するよりも

 

「私が誰かのために

 出来ることはないか」

 

という思考に変わるのがベストピンクハート

 

 

こうすると

ストレスがたまらないのですニコニコ

 

 

 

{B4A5CE48-F9FF-4726-A484-E415F9DAD7A5}

私のノンストレスな場所イメージ(笑)
 

 

 

あなたのストレスの元になる

期待していることって何ですか?

 

 

そして、それについて

あなたが出来ること

何があるか少し考えてみてくださいラブラブ

 

 

 

 

きっとある♡

そして必ず今より良くなる♡

 

 

 

 

 

大好きなあなたが

ノンストレスで過ごせますように音譜

 

 

今日もお読みいただきありがとうございます笑顔

 

 

{2126552F-4C9B-45D9-A2EE-82A5DE2268AC}

恵比寿の桜は満開です🌸