退院して2週間がたちました音譜

入院中の11月23日を最後に

ランドセンの量を増やしてから発作は

見られず音譜


このまま発作が抑制されていれば

ランドセンのみで

体重の増加に伴いそれに見合った量を

飲んでいく感じになりそうです。


ゆちぇの成長具合ですが

入院時1歳2か月~3か月の時点で

運動面→月齢より進んでいる

言葉→ゆっくりさん

(この月齢だと少し遅れているのか性格的に

ゆっくりさんなのか判断できないそうです)

社会→普通


もうすぐ1歳4か月

入院中できなかった

『貸して』(手の平をひっくり返して)

はまだ数回しかできませんが

『貸して』と手を出すと物を渡してくれますビックリマーク

食べ物を刺したフォークを渡すと

上手にお口に運べますビックリマーク

絵本の車を見て『ぶー』と言うビックリマーク

退行はみられてないかな???


気にし過ぎないように観察と言われても

小さなことでも発作?退行?と

見てしまうあせる