こんばんは✩.*˚
今日は曇り空の肌寒い1日でした。
でも現実、過ごしやすいですよね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
さて週末、我が家は大忙しとなりました💨💨
土曜日
カジュアルなニッコースタイルホテルでランチ
今どきのスタイリッシュなホテルです。
オープンキッチンで
スタッフの方も対応もよく、リーズナブルで
なかなか良かったです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
帰りにクロワッサンの専門店『奏』へ
お値段そこそこお高いものの
特別感はなく残念💦💦
このあと、Costcoへ🚗³₃
お水やお酒を買いに行ったのですが
ちょうど良い大きさの物置を見つけて購入!
さて、車に乗るか心配でしたがシートを倒し
お若いお兄さん3人がお手伝いしてくださり
奇跡的にのった〰️⸜(*˙꒳˙*)⸝
こちら⬇️
そして、急いでお家に帰り
今使っているお気に入りの物置を解体。
木製だったので、雨がしみてきてました😭
仕方ないですねっ。
タイミングよくコストコで購入できました。
でも、こちらの方が断然素敵💕
そして、頑張って頑張って解体成功!
でも、さすがに車に乗せると傷がつきそうだし
現実のりません。
っということで、レンタカーお借りする事に。
我が家、断捨離する時よくレンタカーお借りします。
ついでに、倉庫内も断捨離できました。
運動会の時のテントやら、椅子
子供達のキックボードに、お布団類など処分
スッキリ‼️
そして、翌日の日曜日早々にゴミ処理場へ
軽トラがなく、軽ワゴンでした。
そして、Costcoの倉庫を作るのがこれまた
解体以上に大変だったのです( .. )💦
家庭用の電動ドライバーでは力足りず...チーン
近くの工具屋さんでプロの使う電動ドリルを購入!
そして、解体から完成まで12時間
👏🏻·͜· ︎︎ᰔᩚ👏🏻·͜· ︎︎ᰔᩚ👏🏻·͜· ︎︎ᰔᩚ👏🏻·͜· ︎︎ᰔᩚ👏🏻
思ったより小さかったかなっ。
断捨離しておいて、良かった〰
パパお疲れ様でした👏🏻👏🏻
もちろん、私もお手伝いしましたよ。
お陰で腰が痛い·····
なかなかシンプルでgood👍🏻
っで、物置作ってる間にも
業者さんが2社!
新しいエアコンの取り付け。
以前のエアコンは、冷気がやや弱くなった感じで2年程前から、そろそろ新調するか悩んでました。
なんせ、17年。新築時に購入した物。
よくぞ頑張ってくれました👏🏻
我が家はリビング・ダイニング兼用のため
20畳用でお値段もご立派!
三菱さんの『霧ヶ峰』がお勧めされて
こちらにしました↓
何やら人感センサー付き。
今どきはエアコンもAI時代なのね。
これで、暑〰い夏を快適に過ごせるかしら🎶
そして、もう1社はエアコンのクリーニング
こちらも、奥の奥まで綺麗になり
爽やか〰️な冷気が流れました。
はぁ〰️ホントあっという間に週末が
終わってしまった。
でも、一気に終わらせて良かったです。
そして、新しい室外機カバーを注文!
今朝、私がせっせと仕事前に作りました。
ネジで止めただけですけどねꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑
アルミ製でしっかりしていて、ホワイトで
可愛い〰️ෆ˚*
これで暑さと雨風から守られるかな。
サイズも3サイズあります。
今更だけど、他の室外機にも購入しようかなっ。
見栄えも良しですよね。
途中、マックの『桃のスムージー🍑』を購入。
美味しかったです。
私さっぱりしていて、スタバより好きかなっෆ˚*
なんでも新しくなると
物置開けるのがワクワクしたり
エアコン使うのが嬉しくなったりしますねっ♬.*゚
でも、電化製品って突然壊れるから
お次は冷蔵庫に洗濯機なんて事になったら
(´・ᯅ・`)ひぇ〜!
そろそろエコキュートだって心配(*´д`*)ドキドキ
さぁ、今夜はワラビを頂いたので
重曹でアク抜きをして、明日頂きます。
秋田県から届きました。
✩それでは、今日も1日お疲れ様でした✩















