3人で乾杯〰️🍺٩( 'ω' )و
私は運転手だったのでノンアルです。
お昼には何度も来た事ありますが
夜は初めてだったので
とっ〰️ても楽しみにしておりました♩¨̮♩¨̮
期待通りの美味しさです。
思わず美味しくて笑顔になります(*´ ˘ `*)ニコッ
ホントに美味しいお店です。
デザートは手作りの苺のアイスクリーム🍓
さっぱりしていて
おかわり〰️何て言いたくなりますよ(*´ ˘ `*)ニコッ
私の事も覚えていて下さり
嬉しい限りです♡♡
イケメンシェフです✨✨そして独身
お友達も喜んでくれて良かった〰️🎶𓂃 ⸒⸒ ⸒⸒
お喋りも弾み、楽しいひと時でした。
私は来月もランチ予定です。
🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶🎼.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶
さてさて、先週は息子くん達入学式でした。
先ずはお兄ちゃん✩大学の入学式
到着すると、ありゃ〰️長蛇の列💦
会場の外まで並んでました。
20分ほど並びました。
4年ぶりに保護者も入学式参加OKとの事で
ラッキーでした✨️
でもでも、自分が大学入学時には
保護者の参加は数人だったような·····
時代は変わりますね。
保護者出席率90%以上だったように感じます。
しかも夫婦率たかっ🙀❗️
もちろん、パパは単身赴任中なので
出席出来ませんでした。
スーツにイヤリングの長男さんꉂ🤣w𐤔
でもキマッてたわ(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ❤︎
Paul Smithのスーツがお洒落なのです。
お友達からも
『スーツがチャラいわ』なんて言われてました。
就活でも着用出来るように
ほとんどがリクルートスーツですからねっ。
逆に目立ってしまったかな。
淡々と式は終わり、この後学校へ移動。
長男くんの学部は
保護者のオリエンテーションがありました。
教授14名の自己紹介に学部の説明。
グループに分かれてキャンパス内を
先生が案内して下さる手厚さにびっくり。
なかなか広いキャンパス🌳🍃
結構歩きました。
でも、なかなか大学に行く機会なんて
これからないだろうし
とても親切に分かりやすく案内して頂き
良かったです。
早速ネクタイがキツくて
Tシャツに着替えてたわ。
朝8時半にお家を出発して
帰宅は5時過ぎ〰️
なかなか丸一日疲れました( .. )💦
✩入学式コーデ✩
Reneのワンピース&ジャケット
セットアップで購入しておいて良かった♡♡
インナーはお衿フリルのエムズグレイシー
入学式だし白っぽいジャケットと思い
試着してみたら
なんかしっくりこなくて·····
この日は曇り空だったし
結局ブラック系にしました。
最初はヒールを履いてましたが
キャンパス案内あるということで
車でこちらに履き替えました↓↓↓
正解だった〰️
そして、次男くんも入学式🌸
高校1年生になりました。
っと言っても保護者の参加はなしです。
完全中高一貫校なので
まぁ学校側は6年というくくりなのでしょうね。
あまり中学卒業・高校入学を
重要視してませんね。
だから4年生という事でしょう!
何だかまた、身長が伸びたように思います。
『寝る子は育つ』
まさに、よく寝る次男くんです(´-﹃-`)Zz…
でも、寝起きが悪いので起こすのホント恐い😱
入学式あとに
お昼ご飯をお友達と食べに行ったようで
そちらに偶然部活ママがいて
写真を送って下さいました。
みんな良い笑顔☺️
そして、まだまだ可愛い♡♡
部活がこれから忙しくなるので
楽しんで頑張ってね🎾
そして勉強も少しはね⤴︎⤴︎
長男くんは大学生になり
なんだか急に大人になったように感じます。
なるべく干渉し過ぎないように
努力しようと思います💦
でも結構これが難しい!
やっぱり、何才になっても心配ですよね。
免許取得したら
あっ〰️恐ろしい!なんて思います。
また成長と共に、違う心配が増えますね。
でも私も自分時間が増えて
お楽しみいっぱいです♩¨̮♩¨̮
今日は、長男くんと選挙へ。
何だかバタバタと1日が終わりました。
さぁ、明日は出張🚅💨
早めに就寝したいと思います。
✩それでは、今日も1日お疲れ様でした✩











