こんばんは☆


新年明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します(^^)


あっという間に三が日も過ぎてしまい

明日からは早々に旦那さんはお仕事です。


さて、我が家の大晦日は毎年実家で年越しします。

私の担当料理は筑前煮と柚子たっぷりのなます。


お鍋いっぱい作って持参!

何よりいちばん美味しいって両親食べてくれました。



大根1本と柚子2個

こちらもさっぱり仕上げ。

あとは、実家でヒレステーキやお刺身やおせちなど頂きながら紅白歌合戦観て年越し。



この日も塾の長男くんは、駅からタクシーで実家まで来てもらい遅い夕食でした。


兄が美味しいシャンパンを持ってくるから

2人とも飲んでしまった🥂


実家は二世帯住宅だけど、なかなか会えない兄。

一緒に久しぶりゆっくりお話できたかな。

長男くんに、良い話をしてくれて感謝♡


姪っ子ちゃん達にもお年玉を準備!

熊本に帰省したら、11人になりますが通常は6人。

成長とともに金額も多くなってきた😅



そして、じぃじが名古屋のチャンスセンターまで

毎年買いに行っている宝くじ💰


長男くんに300枚。

次男くんに300枚。


それぞれ、どちらが運が良いか運試し。

必死でiPadでナンバー確認する子供達でした🤣


おっ〰︎3000円当たった〰︎

おっ〰︎10000円当たった〰︎って叫び声。


さて、結果は

長男くん☆18700円

次男くん☆9300円でした。お兄ちゃんの勝ち👏

でも、2人ともまぁまぁじゃないかな。


お年玉にプラスして貰ってたぁ〰

羨ましいなっ。

娘の私にはないのかしらハートのバルーン


父は自分の分もちゃんと持ってました。

ところでいくら購入したのかしら⁈

10億当たったら、な〰んて夢を語り合うだけでも楽しいですよね♫




さて元旦も塾だったので、

長男くんに合わせて早起き。

朝、お雑煮を作ってあげたかったのです。


ママのお雑煮、マジ美味しいって言ってくれるので

母の味を忘れないように6時前に起床して頑張りました。寝たの2時だったから辛い🥱🥱


ここは、息子の為に気合いです!


一応元旦なので、簡単に準備して皆んな起こして

1年スタートの挨拶です🎍



その後はお片付けして、また寝ました💤


そして、夕食は名古屋マリオットアソシアで

ディナーです🍽


17時スタートなので、お腹を空かせて出発💨


長男くんとはホテルロビーで待ち合わせしました。




両親と一緒に♡

毎年行っていましたが、コロナで2年ぶりかなっ。



子供達も成長すると、部活や塾などで

なかなか家族揃って食事も少なくなりましたが

こうして、元気で両親も一緒に来れることが

何よりの幸せですよね♫


有難いことです☆

いつまでも、私の為に元気でいてね♡


さてこの日は、私が飲むの我慢して帰りは私の運転。

帰宅後に、ゆっくりと🥂頂きました。


2日は近場ですが温泉旅行へ♨️


つづく


今年もマイペースにブログ更新出来たらと思います。


素敵な1年になりますように⭐︎〰⭐︎〰⭐︎