ついに先頭の投稿ネタを選ぶのを諦めました
さて11月に思うこと
「あ、来年の手帳買ってないし!」→(今月やっと買った)
「クリスマスケーキも予約したしおせちは先月予約済」
「12月に職場であるイベントが気がかり!」
「年賀状どうしよう」
と色々思い浮かびます
が、一番に11月と言って思い浮かぶのは
紅葉 です。
20歳代の頃
近場では長崎県雲仙市の仁田峠の紅葉を観に行ったり、、綺麗ではありましたが、
ちょっと遠出をして紅葉を観に行くと
タイミングが悪くて
「まだ色づき始めたばかりかな」という残念な結果になってしまってました。
大分県の耶馬渓とか、ですね。。
今だったらSNSで、行くなら今!とかいうのわかるんでしょうけど、
1990年代前半は、そんなのなかったからですね。
いつだったか分からないけど
ズームイン朝!で、女子アナと辛坊治郎さんが京都の紅葉の名所を朝からかなりの時間をさいて紹介してて
京都の紅葉の美しさに感動したことがあります。
あれは何年かあの時期に放送していたのか
分からないけど
いい中継だったなぁーと思います。
今後、私が紅葉を楽しむ旅をする時とか
あるんでしょうかね?
今年は秋がないと言われるほど暑い秋だったから紅葉の時期もだいぶ遅くなりそうですね。
家の周りにも山などはあり、
今年はちらっとみえる身近な紅葉をながめて楽しむことにします。