WOWOW~東京の唄~「悪戯されて」歌詞や桑田さんの語りなど | SORA~空模様は心模様~桑田さんに二度ぼれ

SORA~空模様は心模様~桑田さんに二度ぼれ

思ったこと…気になること…どうでもいいこと… つぶやいてます。自由きままブログです。
言っときますが、何の専門家でもありませんから完璧を求められても困ります。ただのブログです。
いただいたコメントは内容により公開しない場合があります。

こんばんは!

ヨシ子さんシングルを手に入れた方々、
楽しんでますかー?

感想聞きたーい!!


こんなときに、なんですが

先日のWOWOWの記事、上書き完了しました!(画像を増やしました)


興味あるかたのみどうぞ
↓ ↓ ↓
WOWOW開局25周年桑田佳祐~東京の唄~プログラム
↑↑↑


記事に載せきれなかったナレーションやインタビュー部分など記録しときます


オープニング ナレーション

鮮烈のデビューから38年

これまで400曲を越える作品を世に送り出してきたミュージシャン、桑田佳祐!











そんな彼のルーツミュージック、歌謡曲

幼い頃から慣れ親しんだ歌謡曲と先達の音楽家たちに敬意を表し、

今、新たなアレンジを加え、艶やかに歌い上げます。

















今宵は、真摯に音楽と向き合う桑田佳祐が

気の合う仲間たちと、自分のルーツミュージックを奏でる宴です。















桑田さんの語り場面(ウナ・セラ・ディ東京の後)

ルーツミュージックの宴



「自分が今年還暦だったんで、やっぱりそのまぁ普段お世話になってるね、大好きな方々に こう…















お礼の気持ちを込めて一緒にまあ、なんか、やろうと。
だったら、こう…僕はテレビ歌謡で育った人間ですから、宴という意味ではやっぱりその自分のルーツミュージックみたいなものをね、やらせてもらえないかなということをまぁ、スタッフに相談したんですけど…




唐獅子牡丹」の後に入った語り

桑田佳祐の歌謡曲

やっぱりこう…リピートして聴いた、、





終わった後もう一回聴いた、という、ネ、

終わったらまた頭に戻してリピートして聴いて、今度は歌ってみたとか、




歌詞を覚えてみた、とか、そのリピート感をね、すごく思い出すし、何度歌っても飽きないというのはね、ま、これはボクの世代だし、あの、、疲れないんですよ。





体がちゃんと、あの、すごく鳴るっていうんですかね、うん。


(このあと、「東京」桑田佳祐)





ボーナストラック



悪戯されて

(作詞・作曲桑田佳祐)


夜の街角で 酔って口づけた
通り雨に 濡れた肩を抱き
煙草の薫りと 溜め息からめて
囁いた愛の言葉

忘れないあの時よ
帰らない あの夜
かりそめの恋だとは
知らないで抱かれてた
逢いたくなったらすぐおいで
指先ひとつで身悶えして

青山あたりで歩き疲れたら
『ラジオ・バー』でお酒呑みながら
柳の細道 ドアを開けた瞬間(とき)

心に   沁むジャズのメロディ
もう二度と離さない すがりつく背中に
痛いほど爪を立て
この街は夏疾風(なつはやて)
私の心に火をつけた
イケない遊びと悪戯(いたずら)な瞳(め)

夜の街角で 酔って口づけた
通り雨に濡れた肩を抱き
さよなら恋人 また逢える日まで
燃え尽きた愛のカタチ

外苑並木の 銀杏(いちょう)が色づき
ビルの谷間に秋が訪れ
すれ違う人が あなたに似ている
振り返れば姿哀しい
見果てぬような 恋の幻想(ゆめ)よ
























さて、もうシングルを手にされた方々、


どーですかどーですか(*≧∀≦*)


Amazon今日発送お知らせ。

うちに届くのは30日のようです。