昨夜、ニュース番組でふと目にした彼女

おぼかた はる こ
小保方晴子さん
肌がツルピカの綺麗なヒト!そして、頭の回転が非常に早いかた…だと思って、その話し方をうっとりながめていました。…
途中から見たから、なんか、化粧品の開発・研究をしたお姉さんか?と思ってた…
翌朝情報番組やニュースでトップニュース


細胞に強い刺激を与え、様々な組織や臓器に変化する多能性を持たせる新手法をマウスの実験で発見したと、
理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市)と米ハーバード大学などの国際研究チームが発表し、!30日付の英科学誌ネイチャーに論文を掲載する
彼女は、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター
研究リーダー小保方晴子さん30歳!

3つ目の新手法で万能細胞を作ることに成功しました。
STAP細胞…
詳しいことは、文系女子ではボロが出ますから…
興味あるかたはどーぞお調べください



上の図は分かりやすいでしょ?

こんな感じで、うまく人間にも応用できると
癌の抑制
再生
若返り
が可能になるかも…らしいですよ!
英科学誌ネイチャーは、昨年春には、この研究を認めなかったらしい…

うまくいかず、
泣き明かした夜も数知れないとか…
白衣ではなく割烹着…祖母からもらったものらしい。

理系の女子のことを
リケジョって言うんだって!
リケジョ…素敵…

病気の治療、抑制はもちろん、若返り…是非是非あたしらが生きているうちに、実用化できるようになることを願います

