夏のアウトプット祭り参加及び本の感想 | 食、健康、美容好き 〜lumiere〜 ルミエール マユミン

食、健康、美容好き 〜lumiere〜 ルミエール マユミン

イベント、セミナー、美容、健康、癒やし、スピリチュアル、フラワーエッセンス、お店紹介、埼玉県、草加市、谷塚、越谷、ダイエット、食育、

 

ご訪問ありがとうございます!

私の投稿をご覧頂きありがとうございます!

 

海外輸入時計の卸し

ビヨンドネットの吉川です。

 

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

 

 

8月1日娘と一緒に

夏のアウトプットに参加しました。

 

樺沢紫苑先生は,

日々、SNSやメルマガ、YouTubeなどで累計40万人以上に
精神医学や心理学、脳科学の知識・情報をわかりやすく伝えて、
「日本一情報発信する医師」としてご活躍されておられます。

 

正直渋谷でしかも夜の会場

仕事帰りの私は、行くのが億劫でした。

 

 

ですが、このセミナー

実際に樺沢紫苑先生のお話を

2時間聴く内容ではなく

ワーク中心の内容

 

初対面の人に自己紹介、

最近わくわくしたこと、

最近読んだ本など

伝えるワークなど盛りだくさん

 

最後の高校3年生のビジョンのシェアが

とても感動しまして

500人の参加者がいる前で

しっかり自分の考えが言えて

素晴らしいと思いました。

 

 

大学1年の娘も

「とても楽しかった」来てよかったと言われ

私自身気づきを頂きました。

 

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

 

 

書籍を読んだ感想

 

本を読むと眠くなる私でも

イラストや要点が書いてあって

分かりやすい内容でした。

ページ数が269ページあります。

 

項目が細かく書かれております。

・アウトプットの基本法則

・科学に裏付けられた、伝わる話し方

・能力を最大限に引き出す書き方

・圧倒的に結果を出す人の行動力

・アウトプット力を高める7つのトレーニング法

 

アウトプット

話す、書く、行動することが、

いかに少ないと実感

 

色んなセミナーに参加しても聞いて終わりで

学んで分かったつもりになっていた自分

 

質問に対しても

質問するとセミナー、講座など

時間会場など延長するだろと思い

質問をあえてしなかった自分

 

自分の意見を言ったとしても

話をしても伝わらないだろと思い

当たり障りのない対応に接した自分

 

この書籍私がなにげに思っている課題を

全て書かれていました。

 

結局はインプット (読む、聞く)だけでは

何も変わらないですし

すべてアウトプット (話す、書く、行動する)ことによって

現実世界が変わるよね。

 

全部完璧に本の通りに実践するのは大変ですが、

1つでもできることから実践

 

自己成長したい方にはオススメの本です。

 

・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

 

 

AIGHTの時計が日本上陸

おかげさまで、常設店、催事、

webショップ、雑誌、カタログなど

展開しております。

 

2017年8月7日(日)

 

TBS「がっちりマンデー!!」で

 

三越伊勢丹ホールディングスの特集がございました。

 

Goods Press(web版)

 

In LIFE

 

BIGLOBE

 

他も多数メディアに出ております。

どうかご支援宜しくお願い申し上げます。

 

日本での総輸入代理店は
弊社:ビヨンドネットだけになります。
オンラインショップも可能です。

 

 

BEYOND NET AIGHT WATCHの詳細

 

AIGHT WATCH常設店は以下になります。

 

世界のwakuwaku集めました(岡山県)

上記同店のWEBSHOP 

 

静岡伊勢丹 エムアイプラザ藤枝店

 

イオンモール常滑三越伊勢丹エムアイプラザ常滑店

 

ファッションヤマグチ JOYDIV

 

株式会社 オートプロ

遠方の方でも

楽天でも購入可能ですし
amazonでも購入可能です。

 

 


既に登録している方、友達申請大歓迎です。



インスタグラムフォロー大歓迎です。


まだ不慣れですが宜しくお願い致します。

ツイッターフォロー

宜しくお願い申し上げます。

 

  


アメクリップ ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる 

【アメクリップ



         

facebookご登録でしたら、フォロー宜しくお願いします。    

    

読者登録の時は、「相手に知らせて読者になる」

して頂けますと幸いです。



最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。    

どうかよろしくお願いします。