今月(11/7~12/6)は辛亥 月です。 | 食、健康、美容好き 〜lumiere〜 ルミエール マユミン

食、健康、美容好き 〜lumiere〜 ルミエール マユミン

イベント、セミナー、美容、健康、癒やし、スピリチュアル、フラワーエッセンス、お店紹介、埼玉県、草加市、谷塚、越谷、ダイエット、食育、

 

ご訪問ありがとうございます
私の投稿をご覧頂きありがとうございます。

 

海外輸入時計の卸し

ビヨンドネットの吉川です。

 

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

 

 

 

 

 

金性で陰の十干「辛(しんきん)」と、

水性で陰の十二支「亥(いすい)」が

組み合わさった干支です。


辛は宝石を表し、

亥は湧き水や雨露、

季節では初冬を表します。


そのため、

辛亥は初冬の水中に沈む宝石というイメージです。

 

辛亥月のポイントは以下の通りです

 

きれいな言葉遣いや食事マナーを身に付ける、

挨拶や感謝の言葉を口にする、背筋を伸ばす、など、
品性のある生き方を意識し、自分を磨き続けること。

身近な人、大事な人や、苦手な人でも、尊厳を大事にし、

褒めたり感謝などのプラスの言葉を口にすること。

 

「情けは人の為ならず」のことわざの通り、

人に情けをかけると

それがめぐりめぐって自分のためにもなる。
良い因果を作るきっかけになる。

部下や子供など、

目下には褒めることで育てていくこと。

他人の力を借りて伸びる時期となるため、

ちょっとしたことでも人に甘えてみる。
何でもひとりでやろうとせず、人を信じ、

甘え上手になることで信頼関係を築いていくチャンスの時期。

・怪我や手術によって傷が残ったり、

美容整形は失敗しやすいので注意。

 

以上、辛亥月のみで見たポイントです。

その他に個人の運気から見たテーマがあります。

 

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・

 

新宿マルイアネックスの催事

1月末まで開催です。

 

フランスパリのポンピドゥー国際美術文化センター

開館40周年記念コラボレーションも

販売しております。

 

期間限定です

 

新宿マルイアネックスで

ご覧頂けたら幸いです。

 

 

 

。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

インフォメーション

 

aightの催事のご案内です。

 

イベント名
ヨーロピアンマーケット

場所

新宿マルイアネックス5F

ソカロの雑貨ショップ近辺

 

日時
10月2日〜1月末まで

時間
11:00~21:00(日、祭日20:30まで)

年末年始など時間の変更あり

 

住所
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-1-26 

アクセス
JR、地下鉄、お車など

下記をご覧下さいませ

https://www.0101.co.jp/005/access/

 

 

 

 

*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。

 

AIGHTの時計が日本上陸

おかげさまで、常設店、催事、
webショップ、雑誌、カタログなど
展開しております。

 

8月7日(日)TBS「がっちりマンデー!!」で

三越伊勢丹ホールディングスの特集がございました。

 

Goods Press(web版)

In LIFE

BIGLOBE

 

他も多数メディアに出ております。

 

どうかご支援宜しくお願い申し上げます。

 

日本での総輸入代理店は
弊社:ビヨンドネットだけになります。

 

 

 

 

BEYOND NET AIGHT WATCHの詳細

AIGHT WATCH常設店は以下になります。

 

世界のwakuwaku集めました(岡山県)
上記同店のWEBSHOP

静岡伊勢丹 エムアイプラザ藤枝

イオンモール常滑三越伊勢丹エムアイプラザ常滑店


伊勢丹エム・アイプラザ清水店
新東名高速道路の清水サービスエリア 上り、下り方面

 

株式会社 オートプロ

遠方の方でも
楽天でも購入可能ですし
amazonでも購入可能です。
 

 



既に登録している方、友達申請大歓迎です。


 


インスタグラムフォロー大歓迎です。
まだ不慣れですが宜しくお願い致します。

まだ登録していない方、
使い方などが掲載されていますよ。

ツイッターフォロー
宜しくお願い申し上げます。
 

 

 

 

アメクリップ ブログを紹介し合って人気ブロガーになれる 
【アメクリップ】


 


facebookご登録でしたら、フォロー宜しくお願いします。

 

読者登録の時は、「相手に知らせて読者になる」
して頂けますと幸いです。


どうかよろしくお願いします。

最後までお読み頂きまして、ありがとうございました。