判定日 | 均衡型相互転座発覚!40代アラフォー PGT-A挑戦中!→第一子出産!→第二子妊活!

均衡型相互転座発覚!40代アラフォー PGT-A挑戦中!→第一子出産!→第二子妊活!

この度均衡型相互転座が発覚。アラフォーでPGT-A(着床前診断)を始めました!→KLCでPGT-Aにて第一子出産→第二子妊活始めます!

BT7、判定日です。


フライングしてhcgは出てることは確認できたけど、後は数値がどのくらい出るかびっくりマーク


ドキドキします。。おねだり


本日の受診にかかった時間↓


受付 10:20

採血 10:23

診察 11:18

薬 11:35


今日は採血から1時間程度で診察に呼ばれましたにっこり


hcgどれだけ出てるか、、

ドキドキして先生の前にある紙を見れませんでしたあんぐり


先生は移植の時の吉岡秀隆似の先生👨‍⚕️


「hcgはしっかり着床して妊娠されてる数値が出ています。なのでおめでとうございます、ですねー。」


と淡々といっていただきました照れ


この淡々さ、、

結構好きだわ笑


人によっては超無愛想にうつったりしそうだけど笑ううさぎ


ということでびっくりマーク

とりあえず陽性判定いただけましたーうさぎのぬいぐるみ


hcg 63.5


E2 186

P4 13.3


今日の15時でデュファストン終了。

ルティナスとエストラーナテープだけになりますうさぎ


hcgが前回の80に比べてちょっと低いけど大丈夫か?聞いたところ、


「前回と比べない。十分の量でてますよ」


と言っていただけましたニコニコ


通常は胎嚢確認が10日後ですが、育休最後に単身赴任の夫のところへ飛行機でいく予定があるので12日後にしてもらいホルモン補充なのでお薬も余分にもらいました✈️


デュファストンが本日15:00で飲み切り終了にっこり

飲み忘れとかしてしまっていたのでやっと終了でよかった!

でも薬が減るのは不安にもなるー!


でも皆さん同様に終了みたいだから大丈夫なのかなはてなマーク


まだまだ不安がたくさんありますが、このまま順調にいきますように花