サムネイル

ゆぅです、こんにちは!

​小4ミミ
小2の12月から不登校ASDの診断
小3は支援級在籍で登校
小4からは選択的不登校
6月から【家庭教育】受けています

年長ナナはたぶん定型発達



家庭教育の中で

毎日仕上げる会話ノート


最初録音してたんですが、

無音の時間が多かったり、

あの会話だけ聞きたいとかが難しくて


今は文字起こしのアプリを

使っています。





これをテーブルの真ん中とかに

置いてるんだけど、


実際文字に起こしたのがこれ。




うん、意味不明。


全然正確に起こせてないオエー



だけど、どの会話かっていうのは

思い出せるし、

再生を押すとそこの部分の会話は

かなりクリアに聞こえますグッ



うまく文字起こしされてるときは

そのままコピペできたりもします。



これでだいぶ楽になりました。


LINEが作ってるアプリなので

LINEキャラが可愛いですハート