サムネイル

ゆぅです、こんにちは!

​小4ミミ
小2の12月から不登校ASDの診断
小3は支援級在籍で登校
小4からは選択的不登校

年長ナナはたぶん定型発達


昨日は久々に家族で遊ぶ施設に

行ってきました。



疲れた………


2時に帰宅して、倒れ込むように

昼寝した。




ママいつもお仕事とか頑張って

るから、つかれてるよね。

いいよ、ゆっくり休んでね。

今日もいっぱい遊んでくれて

ありがとう。

ママ大好きだよ。



たいして遊べてないのに

こんなこと書かせてしまって

申し訳ない。。。





さて、もうすぐ支援が始まると

思うのですが、

支援の内容が想像できそうな

内容については、アメンバー記事で

書いていこうかと思います。


詳細な内容は書かないので、

大した情報源にはならないと

思いますがアセアセ



そこで一旦アメンバーを整理させて

いただきました。



今やり取りのある方、

メッセージをいただいた方は

そのままにしています。

(誤って手が滑っていたらごめんなさい)




今後アメンバーを申請される方は

恐れ入りますが、一言メッセージを

お願いします。


基本的には、

・不登校や行き渋りのお子さんがいらっしゃる方

・発達障害のお子さんがいらっしゃる方

・ブログを書いている方

を承認していくつもりです。



よろしくお願いしますキラキラ