サムネイル

ゆぅです、こんにちは!

​小4ミミ
小2の12月から不登校ASDの診断
小3は支援級在籍で登校
小4からは選択的不登校

年長ナナはたぶん定型発達



今週末、復学支援の面談が

決まりました。



面談の資料として、

親子の会話ノートが必要とのことで


今日一日、リビングに

ボイスレコーダーを置いていました。



今、1日分を文字に起こしました。


(会話を起こすのはカウンセラー

 講座で慣れてます!)



そこで気づいたこと


・3回キレてる

     1回ミミ、2回ナナ。

  全て2言でキレている。

 「ちょっと!まだ食べてないやん!」

 「ちょっと!洗ってよ!」

  (トマトで遊んで手がベトベトで、

   椅子で拭いた)

  みたいな感じ。

 文字にすると大したことないけど、

 結構イラッとしていて顔も怖いと思う。


・かなり会話が多い

・面白い会話が多い

・かなり褒めてると思う

・過程を褒めていると思う

・パパ発信の会話が少ない

 (相槌や返事などはある)

・色んなこと丁寧に教えてる




・過干渉


スクランブルエッグの補助で

あーしろこーしろ


冬のトレーナー着てるミミに

暑かったでしょ?

暑い時は着替えるんだよ。



過干渉を改めて自覚しました。



子どもは、私がキレるから

私の言う通りにしてるんだろうな。




でもあの一瞬で沸く怒りが

止められない。