元気に初登校から帰ってきた夜。
総合的に考えて、
やっぱり行けないと思ったよう。
特に話すことはなく
次の日からは不登校に戻ることになり
時々登校する気もないです。
正直ホッとしてる自分がいますが、
ミミにとっては
普通にみんなみたいに学校行きたい
気持ちは大きくて、
でも行けないし、
自分はダメだと思ってしまうみたい。
休んでる日中がとても
しんどいみたいです。
家にいてもしんどい
学校もしんどい
居場所がない
と辛くなるようです。
ミミにとって、居場所がすごく
重要なんだなぁ。
習い事は楽しく通ってて
たくさんの場所に属してるけど
学校に代わる居場所が必要なんだな。
頑張って行ってた学校を
不登校するのって、
めちゃくちゃ難しい。
慣れるまで時間がかかりそうです。
早くフリースクール行きたい
と言います。
フリースクールは、
来週の月曜日に親の面談となりました。
でも今年度いつから始まるかも
決まっていないみたいで…
枠は空いてるみたいなので
入れるはずだけど、いつから通える
のやら。
ミミ週末はとっても元気です