サムネイル

ゆぅです、こんにちは!

​小3ミミ
小2の12月から不登校ASDの診断
3月から回復期
小3から支援級在籍

年中ナナはたぶん定型発達。



少し前のことなんですが、

家族で初詣に行きました門松鏡餅



去年はミミと2人で初詣に行ったんですが、

その頃はメンタルどん底な頃だったんです。

自分のことが嫌いだって話してたので、

1年後は変わってるといいなって

ずっと思ってました。




でも、やっぱり今年も3学期を目前にして

またしてもメンタル不調な状態泣き笑い



神社までの往復、

不安からかYouTubeの見過ぎか

気持ちが落ち着かず、

そんな自分に少しイライラ。


でも家族に当たることはなく

甘えん坊なのは可愛い。


おみくじは、パパが吉で、

他は中吉とか小吉とか末吉とかでした。ホッ



帰りに公園でたくさん遊んだら

スッキリしたみたいです。





それから、パパの誕生日がありましたウエディングケーキ


去年は私メンタル落ちてたし、

パパの誕生日を大切にしてあげられなくて。


パパ1人で蔦屋家電に買い物に行き

夜は焼肉の予定だったけど、

あまりに姉妹喧嘩が多くて

パパがブチ切れて焼肉キャンセル。



日々パパには感謝しかないので、

今年こそはと、中川政七さんで

プレゼントまで買っていたプレゼント



今年は東京行くことが増えそうなので

1枚1500円もする良いハンカチをグッ

パパはミーハーなので、

こういうの好きなんです。


私が選んだハンカチ香水付きで。




子ども達も朝からワクワクして

せーのでおめでとうベル


ミミがピアノでハッピーバースデーを弾いて

私とナナで歌いました音符




朝はナナの前の保育園の友達が遊びに

来ていて、


午後にケーキを買いに。


ケーキの高さにビックリ

どれも700〜900円くらいするんすねチーン



良い空間だったので、

お店でいただきましたバースデーケーキ



夜はパパとミミの大好きな

オムライスにしましたスプーンフォーク



後片付けも、洗濯物も

いいよいいよ、私やるよと休ませたら


怖い〜宇宙人くん

と言われました(笑)


明日からしっかり働いてもらいますからねニヒヒ





こんな、普通なパパの誕生日で

手抜き感もありますが…


その中でもどんな力を伸ばすか?を考えて


計画性

優しさ

家族を大切にする気持ち

イベントを楽しむ

など


色んな力を伸ばすメソッドで学んだ

声かけを散りばめていますにっこり