ミミはとにかく体を動かすことが好き。
去年から、空手習ってみない〜?と聞いたら、
体験行ってみる。と前向きだったのですが
不登校でそれどころではなくなって。
やっと元気になっているので、
近所の同級生Nちゃんが通ってる空手教室に体験に行ってきました
私自信、空手が何するのかサッパリ分かっていないのですが、その教室では、パンチやキックをメインに体を動かす感じでした
後半の時間帯は本気の高学年のようですが、前半の時間帯の小2〜小3のメンバーは、かなりゆるゆるで、キャッキャと遊んでる感じ
小4ですごく上手な男子もいたので、見本がいるのも良い。
もう絶対習いたいメンバーもいい
私向いてる
と本人のテンションは上がっていましたが、私は半信半疑
3回体験できるので、3回目に飽きてきてるようならナシだし、そこで判断かなと思います。
人数が5〜6人と少なくて、先生優しい。
メンバー的に非常に穏やかというか、女の子達は運動神経良くなさそうで発達ゆっくりめで、マウンティングしてミミを刺激してきそうな子がいないし、自分だけ全然できてないって感じることがないことが、ミミにはラッキーでした。
最初に、柔軟、縄跳び、ダッシュ、と準備運動からかなり体力使うなぁと思ったし、
左右交互にナナメにパンチしたり、
ジャンプしてキックとか、
運動療育的にかなり複雑な動きで鍛えられるなと思いました
ミミは体幹かなりしっかりしてますが、手先の力が全然なくてかなり不器用なので、
腕や足を使うことで、そっちの発達も期待できるような気がしました
通ってくれたら嬉しいなぁ