寒さが苦手なあなたへ | 現役大学生㊙プロジェクト成功までの道のり!

現役大学生㊙プロジェクト成功までの道のり!

現役大学生の、某㊙プロジェクトの、険しい!楽しい♪日々をお伝えしていきます!目指せ、大成功!!(当方サポート役ですが・・・)
YouTubeチャンネル運営中です!
(http://www.youtube.com/channel/UC0nf_uEM-jx65yJS8prYS0g?feature=watch)

もう、すっかり寒い毎日になりましたね。
もう外出が嫌になりますw

でも、12月や1月はクリスマスや正月があるので外出することになりそうです………寒い

ということで今後の寒さへの対策のためにいろいろ調べてみました。

まずは、身につけて体を暖めましょう

マフラーやネックウォーマーで首もとを

手袋で指先を

冬用の靴下で足を寒さから守りましょう

あとはカイロがとても便利ですね

これらのことはみんなやってると思います。なので次に紹介するのは、あまりみんながやられていないのではないかと思われる……体の内側から暖めると言うわことについてです。

なにかというと食事と運動になります。
食事は、まず栄養のバランスよくきちんとした食事を取ることが大切です。

偏った食事や特に朝食を抜いてしまうと体温がなかなか上がらず、
血液の循環も悪くなってしまうので、身体か冷えやすくなってしまします。

あと冬は乾燥するので、適度な水分補給も必要です。

しかし、中には身体を冷やしてしまう飲料があります

緑茶
コーヒーなど

逆に身体を暖めてくれる飲料もあります

発酵したお茶(紅茶、ほうじ茶、ウーロン茶など)
タンポポ茶、ゴボウ茶
ココア
しょうが湯 などがあります。

つぎに運動です

運動不足で筋肉が凝ってしまうと血流も悪くなります。また、筋肉が少ないと代謝が落ちてしまうので、身体の冷えにつながっていきます。

ウォーキングや軽いジョギングなど、冬は寒くて動きたくないと思いますが、できれば取り入れてみてください。体の内側から暖かくなれると思います。

これからの冬に向けて、ぜに試してみてください